驚き☆完熟トマト๑自家製ケチャップ

トマトと玉ねぎと大蒜と塩とスパイス。たったこれだけで美味しいケチャップになるの!
砂糖も酢もいらない。ほんとびっくり☆
このレシピの生い立ち
完熟トマトが激安だった!
ケチャップ作るなら今デショ♪
酢や砂糖を入れるレシピが多いケド、せっかく自家製するなら、なるべく余分なもの入れずに作りたい。
最後に調整しようと、砂糖や酢抜きで作って行ったら、入れなくても美味しいのが出来た!
驚き☆完熟トマト๑自家製ケチャップ
トマトと玉ねぎと大蒜と塩とスパイス。たったこれだけで美味しいケチャップになるの!
砂糖も酢もいらない。ほんとびっくり☆
このレシピの生い立ち
完熟トマトが激安だった!
ケチャップ作るなら今デショ♪
酢や砂糖を入れるレシピが多いケド、せっかく自家製するなら、なるべく余分なもの入れずに作りたい。
最後に調整しようと、砂糖や酢抜きで作って行ったら、入れなくても美味しいのが出来た!
作り方
- 1
メイン材料こんなもんです。
トマトは絶対完熟。プニプニ一歩手前くらいがオススメ。使ったのは桃太郎です。
- 2
フライパンにオイルとニンニクと唐辛子を入れ、弱火で熱する。
- 3
香りが出てきたら玉ねぎを入れ、塩を少々ふり、弱火のまま時々ヘラで混ぜながら、じっくり炒める。
- 4
玉ねぎを炒めている間に、トマトをザク切りにする。出てきた汁は捨てない。
- 5
玉ねぎは薄く色づき始めるくらいまで炒め、甘みを出す。
- 6
トマトを出てきた汁ごと入れ、塩を少々ふり、ひと混ぜし、煮立ったら弱火にして蓋をして10分くらい煮る。
- 7
トマトが煮崩れてこんな状態になる。
- 8
ザルに移し、泡立て器でぐるぐる混ぜて濾す。
※この時唐辛子は取り除いて下さい。 - 9
ボウルの中身をフライパンに戻し、ザルに残ったものを麺棒でゴリゴリして濾す。
- 10
ザルにはトマトの皮と種くらいが残ります。(これは使わない)
そんなに頑張らなくても1~2分くらいで濾せます。 - 11
ザルの底に付いたピュレもこそげ落としてフライパンに入れ、☆を入れ、時々混ぜながら弱火で15分くらい煮詰める。
- 12
味見して塩とブラックペッパーで味を調え、ヘラで線を描くと、なべ底が見え、ゆっくり戻るくらいになれば出来上がり。
- 13
砂糖など入れなくても、本当に甘酸っぱくて美味しいです。私もびっくり(°θ°;)
- 14
ホワイトペッパー2ふり、グローブ3~4ふり、カイエンペッパーは1ふり程度入れました。
- 15
※トマトの出来にもよるので、味見して物足りない時は、砂糖や酢を少しずつ入れてみて下さい。
- 16
※塩とスパイスは野菜の甘みを引き立てるのだと、つくづく実感する今日この頃。
- 17
14/07/07追記
野菜をザルで濾す時、唐辛子は取り除いて下さい。唐辛子も一緒に潰すとピリ辛ケチャップになっちゃいます - 18
唐辛子は種が激辛なので、炒める時も種が出ない状態のものか、種を抜いて使って下さい。
- 19
ちなみにピリ辛ケチャップも美味しかったですけどネ^^;
コツ・ポイント
・完熟トマトを使う。玉ねぎを多めの油でしっかり炒める。玉ねぎもトマトもちょっぴりの塩をふって炒める。
・酸っぱい時は塩を少しずつ足して下さい。塩が酸味を抑え甘みを引き立てます。
・あまり日持ちしないので、早めに消化して下さい。
似たレシピ
-
-
-
完熟トマトの自家製ポモドーロソース 完熟トマトの自家製ポモドーロソース
日本の完熟トマト使用。缶詰などのイタリア産トマトよりあっさりした味わい。バジルや鷹の爪などで味のアレンジもいいですね★ ラブリーミュウちゃん -
-
手作りトマトケチャップを作ろう! 手作りトマトケチャップを作ろう!
完熟トマトが大量に手入ってしまったら、是非挑戦してみて!!市販のケチャップとは違った、美味しい美味しいソースです。もったいなくて、子供には使わせたくないくらい! 紫の薔薇と真珠。 -
-
-
-
-
意外と簡単♪手作り【ケチャップ】 意外と簡単♪手作り【ケチャップ】
「自家製トマトケチャップ」の人気検索でトップ10に入りました♪手作りのケチャップは、フレッシュで美味しい!です! mieuxkanon -
その他のレシピ