母のロシアケーキ

youkokkk @cook_40138916
母が40年以上前から作り続けているケーキです。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母がよく作ってくれていた思い出のケーキ。覚書です。
ソフトクッキーのようなずっしりとしたケーキです。
母のロシアケーキ
母が40年以上前から作り続けているケーキです。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母がよく作ってくれていた思い出のケーキ。覚書です。
ソフトクッキーのようなずっしりとしたケーキです。
作り方
- 1
土台:
薄力粉、砂糖はふるう。
冷やしたバターは1~2cm角に切る。 - 2
土台の材料をすべてボールに入れ、手で練らないように混ぜる。(またはフードプロセッサにかける)
- 3
完全に固まる手前(少しつぶつぶが残っている状態)でクッキングシートかアルミホイルを敷いた型に押し込む。
- 4
トップ:
卵白をボールに入れ、泡立たないように軽く混ぜる。 - 5
卵白に砂糖を加え、泡立てないようにそっと混ぜる。泡立てるとツヤが出ません。
- 6
卵白と砂糖が混ざり合ったらピーナッツ、レーズンを加え、そっと軽く混ぜる。
- 7
すべて混ざったら土台の上に均一に乗せる。
- 8
温めた無水鍋にセットし、周囲に焼き色がつくまで弱火で1~2時間程度焼く。
- 9
※ 今回はピーナッツとレーズンを各50gずつ使いました。
クルミやアーモンド、ドライいちじくなどでもおいしいです。
- 10
オーブンで作ってみました。
無水鍋の時と同様に作りましたが、トップにツヤが出ませんでした。
やはり無水鍋が良いようです。
コツ・ポイント
土台は練らず、ほろほろに仕上げます。
母はオーブンを使わず、無水鍋で作っていました。オーブンでも作れると思います。
ナッツやドライフルーツは何でも構いません。
似たレシピ
-
-
-
【思い出の味】40年前のレアチーズケーキ 【思い出の味】40年前のレアチーズケーキ
40年以上前に初めて食べたレアチーズケーキのレシピをその15年後に教えてもらい、結果、やっぱりこれが一番好き!シンプル~ パタママ -
-
-
知られざる…超簡単!母のカップケーキ 知られざる…超簡単!母のカップケーキ
母が20年以上作り続けていたカップケーキは、お店のみたいに美味しいと評判でした。それがこんなに簡単だったなんて、娘の私も知りませんでした(*´-ω-`)・・・ gojira_minira -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905280