ナスのミネストローネ風煮込み

気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180

ミネストローネが好きだけど、少量を作るのはメンドイ…即席!食べるスープな感覚です〜
このレシピの生い立ち
少しだけミネストローネを作るのは面倒なんで、余ったナスで、食べるスープっぽく作ったら…野菜の旨味たっぷりの優しい味になりました〜

ナスのミネストローネ風煮込み

ミネストローネが好きだけど、少量を作るのはメンドイ…即席!食べるスープな感覚です〜
このレシピの生い立ち
少しだけミネストローネを作るのは面倒なんで、余ったナスで、食べるスープっぽく作ったら…野菜の旨味たっぷりの優しい味になりました〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 小ぶり2本
  2. トマト 中1個
  3. ベーコン 4枚
  4. 塩コショウ 少し
  5. 50cc
  6. 粉チーズ 好みで

作り方

  1. 1

    ナスは縦に4等分にしてから1cm位に切り、しばらく水にさらす。トマトも同じ位の角切り。ベーコンは3cm位に切る

  2. 2

    茄子をザルにあげ水切りをしている間に、フライパンでベーコンを軽く炒め、油が少し出たら残りの茄子も入れ、少しいためる。

  3. 3

    トマトと水を入れて塩コショウをし、全体を軽く混ぜたら蓋をして2、3分待つ。茄子がフニャっなったらできあがり。

  4. 4

    スープではないので水分は具材からでた分位です。器に入れたら上から粉チーズを振りかける。

コツ・ポイント

面倒でも、やっぱりナスは、水にさらした方が美味しいかも!トマトの皮が気になる方は湯むきをお勧めします!
トマトたっぷりにすると、もう少しスープっぽくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180
に公開
仕事で忙しい毎日には手抜きも必要★でも栄養管理も大事★ 気ままに料理してます!!!
もっと読む

似たレシピ