ゴーヤのおひたし

はな&こあらまま
はな&こあらまま @cook_40060017

チャンプルー以外に、こんな食べ方もあった!というゴーヤ料理。ゆでるので、苦味もマイルドになり、とっても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ママ友のOさんから、自家栽培のゴーヤと共に教えていただきました。(Oさんは粉末状のかつおだしパックを使っていました。)
ちなみにOさん一家は、夏も冷房なし!というスーパーエコファミリー。(絶対マネできない……汗)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~6人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 削りぶし 適宜
  3. 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、縦半分に切って種とワタを取り、なるべく薄く輪切りにする。
    塩水にさらしてアクを取る。

  2. 2

    鍋に湯をわかし、塩少々を加え、ゴーヤを入れる。中火で1分間ほどゆで、水に取る。

  3. 3

    水を切って、塩少々と削りぶしをまぶしたら出来上がり。

コツ・ポイント

お好みで、しょう油やポン酢をかけてもいいですが、実はシンプルな塩味がオススメです。
シャキシャキした歯触りが好きな方は、ゆで時間を短めにして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はな&こあらまま
に公開
ぐーたら専業主婦を卒業し、某教室を運営中。もともと苦手な家事はますます手薄に……。料理する機会もめっきり少なくなりましたが、せっかく作るなら好きなものを好きな味で!のこだわりだけは健在。(皿洗い嫌いも健在、というか増強?!)クックパッド、最近はすっかり自分のレシピの覚書と化していますが……誰かのお役に立つことがあるなら嬉しいです♥️
もっと読む

似たレシピ