アメリカンチェリータルト

Jagaimoko♪
Jagaimoko♪ @cook_40069968

旬のアメリカンチェリーをフレッシュなままふんだんに使って幸せタルト♥️
砂糖の代わりにメープルシロップを使ってます。
このレシピの生い立ち
アメリカンチェリーが大好きなお父さんと、お砂糖を取らないお母さんの為にメープルシロップを使ったタルトを作りたくて出来上がりました( •̀ .̫ •́ )✧

アメリカンチェリータルト

旬のアメリカンチェリーをフレッシュなままふんだんに使って幸せタルト♥️
砂糖の代わりにメープルシロップを使ってます。
このレシピの生い立ち
アメリカンチェリーが大好きなお父さんと、お砂糖を取らないお母さんの為にメープルシロップを使ったタルトを作りたくて出来上がりました( •̀ .̫ •́ )✧

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本のタルト型18cm
  1. タルト生地
  2. バター 60g
  3. 塩 ※有塩バターを使用する場合はいらない 1g
  4. メープルシロップ 30cc
  5. たまご 中1個
  6. アーモンドプードル 30g
  7. 薄力粉 110g
  8. カスタードクリーム
  9. 牛乳 100cc
  10. メープルシロップ 大さじ3
  11. 卵黄(全卵でも可) 1個
  12. 薄力粉 10g(全卵の場合は12g)
  13. クレームダマンド タルト生地の上の部分
  14. バター 30g
  15. メープルシロップ 20g
  16. アーモンドプードル 30g
  17. たまご 1個
  18. カスタードクリーム 半分 残りは飾り付けで
  19. 飾り付け
  20. アメリカンチェリー 2パック 大粒なら50個くらい 小さめなら70粒くらい
  21. カスタードクリーム 残りの半分
  22. 生クリーム 100cc
  23. ナパージュ(好みで) 少々
  24. 粉糖 少々

作り方

  1. 1

    タルト生地
    室温に戻したバターにメープルシロップ→塩→卵→アーモンドプードル→薄力粉の順番に入れてゴムベラでよく混ぜる

  2. 2

    混ざったらラップに包み冷蔵庫で1時間ほど冷やす(急ぎの場合は冷凍庫に15分でも大丈夫)

  3. 3

    生地を少し大きめのラップで上下挟み、厚さ3mmくらいになるまで伸ばす
    ※ゆっくり作業してると生地が柔らかくなり過ぎる

  4. 4

    型の上にラップを外して入れ、型に指でしっかりとはめ込む。型からはみだした生地は取り除く。※余りは冷凍保存してまた使えます

  5. 5

    フォークで型の底面をさし冷蔵庫で1時間冷やす(焼き縮みしない)
    ※型のみで焼く場合は170度のオーブンで30〜40分焼く

  6. 6

    カスタードクリーム
    卵黄、メープルシロップ、薄力粉をまぜた中にレンジであたためた牛乳を入れて混ぜる

  7. 7

    小鍋に6で混ぜた物をザルでこしながら入れて火にかける。
    焦げ付かないようにずっとかき混ぜ続けて硬くなってきたら完成

  8. 8

    カスタードクリームをラップに包み冷蔵庫で冷やしておく。冷えると少し硬くなる
    ※パットなどにのせて冷やすと早く冷える

  9. 9

    クレームダマンド
    室温に戻したバターにメープルシロップ→卵→アーモンドプードル→カスタードクリームの順番で混ぜ加える

  10. 10

    5で冷やして置いたタルト生地に9を入れて表面を平にする
    ※タルト型に入れる前にできれば15分ほど冷やしておくと味が馴染む

  11. 11

    170度のオーブンで30〜40分焼く
    ※少し焼き目が濃い方が下のタルト生地までしっかり焼けている
    焼けたら網の上で冷ます

  12. 12

    飾り付け
    少し硬めに泡立てた生クリームとカスタードを混ぜ合わせタルトの上に円を描くように中心から外へ向かって絞り袋で絞る

  13. 13

    型の周りを粉砂糖で飾り付け
    ※見栄えの為なのでなくても大丈夫です

  14. 14

    種をとったチェリーを円の外側から順番に一粒ずつ並べて飾っていく。
    ※種を取る時に崩れる上の部分を下にすると綺麗

  15. 15

    最後にナパージュをフルーツの上にかけて冷やして完成!冷たく冷やしてカットして食べてください(断面図も綺麗に)

  16. 16

    おまけナパージュ
    ゼラチン5gを大さじ2の水でふやかし、水50cc加えてレンジでチン。好みで洋酒をまぜてフルーツの上に

コツ・ポイント

タルト生地やクレームダマンドなど冷やすと生地が馴染むので時間がある場合はできる限り冷やすと綺麗に仕上がります。
チェリーの種はとってあげた方が食べやすいです♥️

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Jagaimoko♪
Jagaimoko♪ @cook_40069968
に公開
お寿司大好きでお料理大好きで、自分が作った料理を食べて幸せな顔をみるのが1番好き!趣味で作ったお料理をたくさんの人が作って世界中の人が幸せな顔になるといいな砂糖を使わず全て別の甘味料を使います!
もっと読む

似たレシピ