豆乳味噌スープ

Akarizumu
Akarizumu @cook_40164455

シチューと違ってあっさりした豆乳スープ、ローリエとお味噌と和洋ですが、以外とマッチ。
このレシピの生い立ち
さっぱり胃に優しいスープが飲みたくなって。

豆乳味噌スープ

シチューと違ってあっさりした豆乳スープ、ローリエとお味噌と和洋ですが、以外とマッチ。
このレシピの生い立ち
さっぱり胃に優しいスープが飲みたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. さつまいも 1本
  3. 人参 1/2本
  4. 菜種油(低温圧搾) 大匙1
  5. 適宜
  6. 味噌(白味噌または麦味噌) 大匙1(お好みで)
  7. 椎茸昆布だし 600cc
  8. 豆乳 200cc
  9. 片栗粉 大匙1〜
  10. ローリエ 1〜2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参は1センチ角。さつまいもは1.5センチくらいにカット。

  2. 2

    厚手の鍋に菜種油、塩をふり入れる。

  3. 3

    玉ねぎ、さつまいも、人参の順番に重ねて塩少々ふりかけ、ローリエのせる。

  4. 4

    弱火で30分位火を通し、椎茸昆布だしを入れ火を強めて沸騰させる。
    豆乳、味噌を入れる。

  5. 5

    片栗粉を同量の水で溶かし入れ、とろみをつける。

コツ・ポイント

野菜の蒸し調理は鍋の種類によって時間が異なると思います。各自で調整してください。
味噌は甘めのタイプがオススメ。添加物の入っていない熟成した本物のお味噌を使ってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Akarizumu
Akarizumu @cook_40164455
に公開
心と身体の癒しセラピスト。無駄を省く生活、シンプル、ナチュラルに。自然との関わりを大事にしながら、お料理も楽しんでます。備忘録用レシピ
もっと読む

似たレシピ