おうちで大豆粉を作ろう!

mitzn @cook_40240658
大豆粉をおうちで作って、ヘルシー&リーズナブルな食生活を!小麦粉の代わりとして、お菓子作りなどに使えます。
このレシピの生い立ち
納豆を作るための大豆が大量にあり、粉にしたら製麺やお菓子作りに使えると思いやってみました。
おうちで大豆粉を作ろう!
大豆粉をおうちで作って、ヘルシー&リーズナブルな食生活を!小麦粉の代わりとして、お菓子作りなどに使えます。
このレシピの生い立ち
納豆を作るための大豆が大量にあり、粉にしたら製麺やお菓子作りに使えると思いやってみました。
作り方
- 1
大豆を軽く洗い、乾かします。
- 2
ミルサーで粉末状にします。
5秒ごとに振り混ぜ、合計で30〜40秒で粉になります(時間は量にもよります) - 3
やや粒が粗いものも残ってしまうので、用途によってはふるって使うのがオススメです。
コツ・ポイント
なめてみるとやや青臭いですが、調理してしまえば気にならなくなります。
似たレシピ
-
-
栄養満点!おうちで作ろ「丸ごとしょうゆ」 栄養満点!おうちで作ろ「丸ごとしょうゆ」
「栄養満点」の意味は、こさない。そうです丸ごとしょうゆ!作ってみませんか?夏休みの自由研究に、親子で楽しくどお? seikookies&福山雅治愛♥ -
おうちで作ろう♪手作りマヨネーズ おうちで作ろう♪手作りマヨネーズ
マヨネーズを切らしたらおうちにある材料で意外と簡単に出来るので作っちゃいましょう。隠し味の練りからしが良い仕事してます。 shokenママ -
-
-
-
-
大豆粉と水切りヨーグルトでチーズケーキ 大豆粉と水切りヨーグルトでチーズケーキ
小麦粉の代わりに大豆粉で低糖質!生クリーム、クリームチーズの代わりに水切りヨーグルトでヘルシー!でもチーズケーキ!まこってぃ。
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907678