鶏ももと長芋でバルサミコ酢炒め

ぷけママ @cook_40051133
黒酢炒めをバルサミコ酢で作るイメージです。
長芋の食感も楽しい♪
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢の大瓶をコストコでゲット。
黒酢の代わりにして美味しそうな具材で作ってみました!
鶏ももと長芋でバルサミコ酢炒め
黒酢炒めをバルサミコ酢で作るイメージです。
長芋の食感も楽しい♪
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢の大瓶をコストコでゲット。
黒酢の代わりにして美味しそうな具材で作ってみました!
作り方
- 1
★印を混ぜておく
- 2
鶏肉は一口大に切り、軽く塩コショウする。
フライパンを温めながら、鶏肉に小麦粉をまぶす。 - 3
フライパンが温まったらオイルを入れて、
鶏肉の皮を下にして中火で焼く。
この間に長芋の皮を剥き半月に切る。 - 4
皮がこんがりと焼けたら裏返し、ここで出来るだけ鶏肉に火を通す。
長芋がしっかり火が通ったのがお好みでしたら完全でなくても - 5
鶏肉に火が通るかどうか位で、長芋を入れる。
なるべく箸を使わないで、フライパンを返すようにして焼き付ける。 - 6
長芋の表面が焼けてきたら、★を入れて全体に絡ませる。
お好みで煮詰めても。
長芋の食感を残したい方はほどほどに~。 - 7
照り照りのバルサミコ酢炒め、完成!
コツ・ポイント
長芋の食感を生かしたいので、
長芋を入れてからの加熱時間に注意です。
バルサミコ酢の味によって多少甘味が変わるようです。
コクを出したくてブラウンシュガーを使いましたが、
種類と量はお好みで。
大人味隠し味に赤ワインやガーリックもお勧め♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19909610