作り方
- 1
ラップに作ったおやきを並べます!!
大きさによりますが、私が作ったものは小さいものなので3つ並びました!! - 2
手前のおやきにラップをかぶせます!
- 3
そのおやきを次のおやきにのせます!!
- 4
そのおやきを最後のおやきにのせます!!
- 5
横のラップを折ってまとめれば出来上がり!
- 6
- 7
一番手前のおやきにラップをかぶせます!
コツ・ポイント
おやきの間にラップを挟んで折るだけです!!
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食 Noベタベタじゃがいも納豆おやき 離乳食 Noベタベタじゃがいも納豆おやき
【離乳食後期9ヶ月〜】【冷凍保存可】固まりにくい納豆おやきは簡単なひと手間で使い勝手のいいおやきに! やみーの自炊記録 -
-
-
-
-
手づかみ離乳食♡オムライスおやき 手づかみ離乳食♡オムライスおやき
オムライスの良い香りがする、軟飯で作るおやきです。離乳食後期〜手づかみ食べの我が子へ、たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき 手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき
離乳食後期〜手づかみ食べ期に。じゃがいもと鮭、野菜の、風味良く美味しい手づかみおやきです。たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
離乳食★オートミールとバナナの豆腐お焼き 離乳食★オートミールとバナナの豆腐お焼き
離乳食後期から☆簡単で単品でも栄養満点のおやきが作りたくて考えました。朝ごはんやおやつに!倍量で作って冷凍保存も♪ EmmaChima -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19910001