アジアン風 カレーフォー(うどん)

ひーパパ @cook_40129072
日本のカレーうどんをイメージしながら、東南アジアではこうなるかなと想像しながら作ってみました。スパイシーで刺激的!
このレシピの生い立ち
最近ちょっと食欲が落ちているかなと思い、刺激を求めて作ってみました。暑い夏でも、寒い冬でもどっちでもいけます。
作り方
- 1
玉ねぎは半分に切り、繊維に直角に8㎜程の厚さに切り、しし唐はがくを取る。パプリカはグリルで皮を焼き、皮をむく。
- 2
皮をむいたパプリカは8㎜程の幅で色紙切り。茄子は8㎜程の輪切り、太い場合は半分の半月切りにして水に放つ。
- 3
フライパンに油を大さじ1(分量外)を引き、弱火にしてニンニクと生姜を炒める。香りが出たら火を強め、玉ねぎを炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしたら挽肉を加え、色が変わるまで炒め、レッドカレーペーストとカレー粉を加える。
- 5
弱火にしてゆっくり炒め、辛みと香りが十分に出たら水、鶏がらスープ、ナンプラーを加え、沸騰したら鍋に移し替える。
- 6
茄子、しし唐、パプリカを加え、野菜が柔らかくなるまで15分程度煮込む。市販のルーを煮溶かし、ココナッツミルクを加える。
- 7
フォーを規定通りに戻し、水気を切って丼に入れ、ひと煮立ちさせたスープをかけて完成です。
コツ・ポイント
ここでは豚挽き肉を使いましたが鶏肉、豚肉、牛肉何でもいいです。麺はフォーじゃなくてもきしめんやうどんでも美味しいですよ。パプリカは皮が気にならない方はわざわざ取らなくてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
夏野菜とカレーそぼろのフォー 夏野菜とカレーそぼろのフォー
カレーそぼろは豚肉を使っているので、たんぱく質とビタミンB群たっぷり。アレンジ自在、ご自分のお好みに味変してみて。 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
美味ドレのグリーンカレーソースでフォー冷 美味ドレのグリーンカレーソースでフォー冷
今回はちょっと癖のあるグリンカレーペーストでカレーソースを作ります。これに合う料理はフォー以外に思いつきませんでした。 キングコングmk -
フォーのスープと角煮を一緒に♫カレーも♪ フォーのスープと角煮を一緒に♫カレーも♪
フォーのスープを作るのと同時に、角煮用のバラ肉と大根も入れ、使った野菜とガラのお肉はカッターにかけてカレーにしました♪ 水玉♪金魚 -
カレーリメイク!ベトナム風カレーフォー カレーリメイク!ベトナム風カレーフォー
残ったカレーをエスニック風に♪少し調味料を足すだけで簡単に作れます。レトルトも◎なので一人暮らしの方や、ランチにいかが? ケンミン食品【公式】 -
かつお出汁香る♪和風カレーフォー かつお出汁香る♪和風カレーフォー
カレー粉を入れるだけで簡単アレンジ♪カレーうどんとはまた違う、さらっとしたスープカレー風フォーです。ランチや夜食にぜひ☆ ケンミン食品【公式】 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19910608