明太子釜玉パスタ

saic31
saic31 @cook_40080808

簡単釜玉パスタに明太子を入れて♡だし醤油と卵黄で和風カルボナーラです
このレシピの生い立ち
テレビで紹介していた釜玉パスタの明太子バージョン。美味しくて、ペロリ。コレステロールが気になりますが…

明太子釜玉パスタ

簡単釜玉パスタに明太子を入れて♡だし醤油と卵黄で和風カルボナーラです
このレシピの生い立ち
テレビで紹介していた釜玉パスタの明太子バージョン。美味しくて、ペロリ。コレステロールが気になりますが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 90g〜100g
  2. 卵黄 1個分
  3. 明太子 小1腹(約30g)
  4. オリーブオイル 大さじ1強
  5. だし醤油 大さじ約1/2
  6. お好みで、ねぎ、海苔、ゴマ、大葉など

作り方

  1. 1

    パスタをたっぷりのお湯に塩を入れて規定の時間茹でる。

  2. 2

    茹でてる間に、ボールに卵の卵黄とオリーブオイル、明太子の皮を取り、身とだし醤油を入れておく。

  3. 3

    湯であがったら、ボールに入れかき混ぜて、味を整え、お皿に盛る。お好みで、ねぎや海苔ゴマなどをトッピング。

コツ・ポイント

明太子の味でだし醤油は調整してください。オリーブオイル、卵黄は多めの方が濃厚に!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saic31
saic31 @cook_40080808
に公開
基本簡単に作れるものばかりです。お酒のおつまみが多いので味付けはしっかりめの、分量は目分量なことも多く、料理は見た目とフィーリングなとこも。旬なものを使い、安くておいしくて食べるって幸せだなぁ♡て感じます。
もっと読む

似たレシピ