ご飯に合う♪大根の葉とシラスの甘辛炒め

Riku
Riku @cook_40128157

おにぎり、チャーハン、玉子焼きに混ぜたり、サラダのトッピングにも♪
このレシピの生い立ち
大根に立派な葉が付いている時に作ります。冷凍庫に常備しているシラスも加えます。子供が生まれてから白砂糖をてん菜糖に切り替えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. シラス 適量(写真は約50グラム)
  3. ごま 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. てん菜糖(砂糖) 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉はよく洗って水気を切り、ざく切りにする。

  2. 2

    フライパンを温めごま油をひいたら、しんなりするまで大根の葉を炒める。

  3. 3

    シラスを加え、ちりちりしてきたら酒を回しかける。続けててん菜糖(砂糖)、醤油で調味する。

コツ・ポイント

濃いめの味付けなので、薄めにしたい場合や葉の量が少ない場合は、酒:てん菜糖(砂糖):醤油=1:1:1でお好きな濃さに調整してください^ ^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Riku
Riku @cook_40128157
に公開
家族が笑顔になるようなお料理を日々勉強中✐ 使用している食器は、両親の新婚当時に買い揃えたものや、旅先で購入したもの、福祉施設の障害のある方々が製作販売しているものなどでどれも思い入れがあります 送って頂いたつくれぽ、つくれぽへのお返事、興味を持って下さった方々に感謝ですಇ CPAチーズソムリエ
もっと読む

似たレシピ