ベジタブルミートソース

Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699

定番材料で!家族が喜ぶベジタブルミートソース良かったらお試し下さい。
このレシピの生い立ち
美味しいミートソースを作りたくて、失敗ばかり!私の舌に合わせたので、どうでしょうか?応用がきくので色々な料理に使って行こうと思います。冷凍する場合約1カ月持ちます。なるべく平にすると、いるだけ簡単に折れて使いやすいです。

ベジタブルミートソース

定番材料で!家族が喜ぶベジタブルミートソース良かったらお試し下さい。
このレシピの生い立ち
美味しいミートソースを作りたくて、失敗ばかり!私の舌に合わせたので、どうでしょうか?応用がきくので色々な料理に使って行こうと思います。冷凍する場合約1カ月持ちます。なるべく平にすると、いるだけ簡単に折れて使いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上り量570g
  1. 合挽き 260g
  2. オリーブオイル 小さじ2
  3. 玉葱 150g
  4. 人参 1/3本
  5. にんにく 1カケ
  6. セロリ 60g
  7. 干し椎茸 3枚
  8. ◎酒 適量
  9. トマト缶 全量400g(1缶)
  10. バター 8g
  11. 固形スープの素 1個
  12. ローリエ 1枚
  13. トマトケチャップ 大さじ5
  14. 塩.胡椒 各小さじ1
  15. 小麦粉 5つかみほど
  16. 中濃ソース 大さじ1.1/2
  17. 砂糖 小さじ2〜3

作り方

  1. 1

    材料を揃える

  2. 2

    調味料

  3. 3

    ◎耐熱容器の中に干し椎茸を入れてお酒を大さじ4杯くらい入れてラップをしてレンジで加熱したら早く戻ります。

  4. 4

    野菜をフードプロセッサーで細かくする

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れ合挽きを炒める

  6. 6

    細かくした材料を炒める。しっかり炒めたらホールトマトを手で潰し入れる

  7. 7
  8. 8

    入れたら、ローリエ、バター、固形スープの素、トマトケチャップ、中濃ソース、塩、胡椒、砂糖を入れ炒め煮にする。

  9. 9

    蓋をしたら中火の弱火程度にして15分〜20分炒め煮に。

  10. 10

    蓋を取り小麦粉を何度か指で摘まみパラパラと入れてはヘラで混ぜ炒め。水分が少しなくなったら終了

コツ・ポイント

調味料を入れたら!味見をしながら御自分に合わせ、砂糖とか塩とか調整すれば自分に合ったソースが出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699
に公開
柴犬とアメトーークをこよなく愛する広島県人♡皆様の素敵RPに出会幸せです。
もっと読む

似たレシピ