エビカツ枝豆入り

ウルトラマンの母
ウルトラマンの母 @cook_40233289

子供達も好きなエビカツ、彩りに枝豆入れて…。
このレシピの生い立ち
海老フライではなく、エビカツが食べたくて

エビカツ枝豆入り

子供達も好きなエビカツ、彩りに枝豆入れて…。
このレシピの生い立ち
海老フライではなく、エビカツが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

下記分量で直径7㎝程のエビカツが7個出来ました。
  1. はんぺん一枚 110g
  2. むきえび 100g〜150g
  3. 玉ねぎ 小さめ1個
  4. 茹でむき枝豆 適量
  5. 片栗粉 15g程
  6. 塩コショウ 適量
  7. ☆卵なしバッター液 適量
  8. 小麦粉:水)+塩胡椒 1:1程度
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    はんぺんは袋のまま手で揉み潰す。むきエビは気になる背ワタは取り除き洗いキッチンペーパーで水気を取る。玉ねぎはみじん切り。

  2. 2

    玉ねぎをしんなりするまで炒め、塩胡椒で味付け。味付けはここでのみなので気持ち強めの塩胡椒する

  3. 3

    むきエビは潰すように粗みじん切りに、エビ感残すために1/3程は潰さず粗みじん切り。

  4. 4

    キッチンビニール袋に、潰したはんぺん玉ねぎ、むき枝豆、片栗粉、エビを入れ混ぜる。扱いやすい大きさにまとめる。

  5. 5

    ☆の小麦粉と水を混ぜ少し塩胡椒したバッター液を作っておく。

  6. 6

    成型したものを大皿に並べて500wで5分ほど加熱しておく。
    粗熱が取れたらバッター液、パン粉をつけて色よく揚げる。

コツ・ポイント

電子レンジでチンして熱を通しておけば揚げ時間が短縮出来て火の通りを気にせずきつね色に揚げるだけ。
盛り付け貧相ですいません^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウルトラマンの母
に公開
しばらく休眠中、しかし日々ゆるく奮闘中。お弁当は主人のは作る必要がなくなり、子供達には給食がある、十数年ぶりに社会復帰したので毎日自分のお弁当を作る日々。時折人様のレシピを参考にしつつ目分量万歳で適当に極ゆるーくやっております。適当な私に♡いいねして下さる皆様に感謝感激
もっと読む

似たレシピ