黒米の豆ご飯

あ~ちゃん家の食卓
あ~ちゃん家の食卓 @cook_40270491

黒米ご飯とお豆の彩りが綺麗です☺
このレシピの生い立ち
グリンピースが大量に見切りになってて、なんとか活用したくて。

黒米の豆ご飯

黒米ご飯とお豆の彩りが綺麗です☺
このレシピの生い立ち
グリンピースが大量に見切りになってて、なんとか活用したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 4カップ
  2. 黒米 大さじ4
  3. むきグリンピース 2パック
  4. 小さじ1
  5. 根昆布粉末 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆を1カップ位の水に入れ、塩を加えて煮る。柔らかくなったら煮汁に浸けたまま冷ます。

  2. 2

    米を洗って水を切り土鍋に移す。豆の煮汁と合わせて5カップの水と根昆布粉末を入れ、蓋をして少し強めの中火に火にかける。

  3. 3

    湯気がたくさん立ち始めたら火を弱火にする。香ばしい匂いがしてきたら火を止めて蓋を開ける。

  4. 4

    豆を入れ、上下が入れ替わるようにしっかり混ぜる。少し水っぽさがあるくらいで大丈夫。
    再び蓋をして15分以上蒸らす。

  5. 5

    食べる前にもう一度サックリ混ぜる。

コツ・ポイント

見切りで見つけたグリンピースを使ったので、芽が出てますが。。問題なくいただきました(^_^)
豆ご飯は足がはやいので、残ったらおにぎりにします。おにぎりにしておくとすぐに消費されてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あ~ちゃん家の食卓
に公開
夫婦と子ども二人の四人家族。大食漢が1人いるので毎日が小料理屋をやってるよう。簡単&美味しいを目指しています。料理には、料理酒・みりん・顆粒だし不使用。砂糖はほぼ不使用。畑で作った野菜の大量消費メニュー多め。
もっと読む

似たレシピ