軽い食感⭐️おしゃれカツカレー♫

伊豆高原食堂
伊豆高原食堂 @cook_40166516

余ったバラ肉、残ったカレールーがちょっとおしゃれなカツカレーに変身!
このレシピの生い立ち
ルーだけ残ったカレーをかっこよく生かせるレシピをと思い考えました。普通の厚いカツより歯切れが良くカレーとも馴染みやすいし、サックっと軽めなので、カツカレーが苦手な女性にも好評です。

軽い食感⭐️おしゃれカツカレー♫

余ったバラ肉、残ったカレールーがちょっとおしゃれなカツカレーに変身!
このレシピの生い立ち
ルーだけ残ったカレーをかっこよく生かせるレシピをと思い考えました。普通の厚いカツより歯切れが良くカレーとも馴染みやすいし、サックっと軽めなので、カツカレーが苦手な女性にも好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラスライス 80g〜100g
  2. キャベツの葉 1、2枚
  3. ピーマン 1個
  4. 1/2個
  5. 小麦粉 大匙2
  6. 完成しているカレールー 300cc

作り方

  1. 1

    豚バラスライス半分に切り三枚重ねます。

  2. 2

    キャベツは芯を取り除き、千切りにします。

  3. 3

    ピーマンは白い部分をそぎ落とし一口大に切ります。

  4. 4

    バットに1の豚肉を並べ、小麦粉をしっかり密着するようにつけます。

  5. 5

    パン粉(分量外)は多めに用意します。卵はバット(平たい容器)に割り入れ、よくといておきます。

  6. 6

    4の豚肉を卵液につけ、すぐにパン粉のバットに入れ、押し付けるように衣付けします。

  7. 7

    180度に熱したサラダオイルで、4分ほど揚げます。
    一口大にカットし、ご飯千切りキャベツ、ルー、カツの順に盛りつけます。

コツ・ポイント

カレーは具がない方がおしゃれ。カツは最後に乗せましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
伊豆高原食堂
伊豆高原食堂 @cook_40166516
に公開
ごく普通の台所で家族と友人を笑顔にする料理を作っています。15年ほど前に伊豆に移住して、地元産の魚や野菜を活かしたメニューを考案中です。ダンナとネコ3匹とお気楽生活を送っています。
もっと読む

似たレシピ