ゴロッと牛肉のトマト煮込み

pooko132
pooko132 @cook_40183863

ゴロッと大きめの牛肉と野菜で豪華な一品!
簡単だけど見栄えがいいから家族も大喜び♡
このレシピの生い立ち
アメリカンビーフ1キロいただいたので。

今回は次の日にビーフシチューにしたくて優しい味付けにしました。

ゴロッと牛肉のトマト煮込み

ゴロッと大きめの牛肉と野菜で豪華な一品!
簡単だけど見栄えがいいから家族も大喜び♡
このレシピの生い立ち
アメリカンビーフ1キロいただいたので。

今回は次の日にビーフシチューにしたくて優しい味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉 500〜700g
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも 3個
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. 豆乳 100ml
  6. 400ml
  7. 固形コンソメ 3個
  8. トマト缶 1缶
  9. トマトケチャップ 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1/2
  11. 液体塩麹 大さじ1
  12. オリーブオイル 適量
  13. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    【前日下準備】
    牛肉は1〜2センチの厚み、5センチほどの長さで大きめに切り、塩麹に漬けておく。
    シチュー用のものでもOK

  2. 2

    【下準備】
    にんじん、じゃがいも、玉ねぎは皮をむき、大きめに切る。
    牛肉は常温に戻し、キッチンペーパーなどで水分をきる

  3. 3

    にんじん、じゃがいもを下茹でして柔らかくする。
    この後煮込むので、じゃがいもの煮崩れに注意する。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルをひいて熱し、牛肉の表面を焼く。
    焼けたらかぶる程度の水を入れ、アクを取りながら煮込む。

  5. 5

    野菜と残りの水を入れてさらにアクを取りながら煮込む。
    あらかたアクが取れたら、豆乳とトマト缶、コンソメを入れて煮込む。

  6. 6

    まだアクが出るようなら取り、弱火でコトコト煮込む。水分が少なくなれば適宜水を入れる。

  7. 7

    砂糖とケチャップを入れ、塩胡椒で味を調える。

コツ・ポイント

今回私はアメリカンビーフの塊を使用しました。シチュー用などで売っている牛肉でもOKです。
塩麹が無ければお肉に塩胡椒してから焼いてください。
オリーブオイルににんにくのすりおろしを入れて焼いても美味しそう。

豆乳はまろやかになる隠し味

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pooko132
pooko132 @cook_40183863
に公開
自分の覚書用ばかりになると思います。
もっと読む

似たレシピ