xiaochu部屋の味噌ちゃんこ鍋

xiaochu @cook_40050048
我が家の味噌ちゃんこ鍋です♪
シメの雑炊が最高です(●´艸`)
このレシピの生い立ち
我が家のちゃんこ鍋
とっても温まるので、冬の定番です!
つくねがあった方が、スープにコクが出るので、是非作ってみてください
もやしも合うので、お好みで入れてみてください
xiaochu部屋の味噌ちゃんこ鍋
我が家の味噌ちゃんこ鍋です♪
シメの雑炊が最高です(●´艸`)
このレシピの生い立ち
我が家のちゃんこ鍋
とっても温まるので、冬の定番です!
つくねがあった方が、スープにコクが出るので、是非作ってみてください
もやしも合うので、お好みで入れてみてください
作り方
- 1
豚肉、白菜は食べやすい大きさに、長ねぎは斜めに、椎茸は1/2に切る
しめじとえのきは根元を切って裂く - 2
蒟蒻はゆでて、スプーンを使ってちぎる
油揚げは湯通しして、食べやすい大きさに切る - 3
つくねの材料をボールに入れ、こねて粘りが出るまで混ぜる
- 4
土鍋に出汁を入れ、たぎったところで、④のつくねの種をスプーンで形作りながら入れていく
- 5
つくねの表面に火が通ったら、野菜やこんにゃく、豆腐を入れ、最後に豚肉、油揚げを入れる
- 6
最後に味見して、味噌の量を足して調整して出来上がり
コツ・ポイント
出汁はインスタントだしでもOKです♪
シメは雑炊orうどんがお勧め!
我が家は九州麦味噌を使ってます。
「出汁」は薄めに作って、野菜や豆腐で更に薄まるので、最後にみそを足して調節します。
最後に足した方が、みその香りがたって美味しいです♥
似たレシピ
-
-
出汁が美味しい♪牡蠣とキノコの和風鍋☆ 出汁が美味しい♪牡蠣とキノコの和風鍋☆
市販の素を使わずに、とっても美味しいお鍋ができますよ♡ キノコたっぷりでヘルシー♡ シメはやっぱり雑炊ですね♡ 夢見る暴走天使 -
-
ほっこり簡単からだに優しい我が家のお鍋 ほっこり簡単からだに優しい我が家のお鍋
我が家のずぼらで簡単お鍋です。シメはもちろん雑炊です。寒い時期になると食べたくなるので冷蔵庫の野菜をぶっ込みます。 お晴おかん -
-
-
-
シメまで旨い!我が家の味噌ちゃんこ鍋 シメまで旨い!我が家の味噌ちゃんこ鍋
しょうがをきかせた我が家の味噌ちゃんこ♪〆は中華麺で味噌ラーメン風に。我が家ではすぐに完売する人気鍋です。 すばママキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19919055