豚ロース肉の赤ワイン煮込み

みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278

お肉がとろり柔らかくて美味しい、
本格的な煮込み料理です。
息子大絶賛の一品です。

豚ロース肉の赤ワイン煮込み

お肉がとろり柔らかくて美味しい、
本格的な煮込み料理です。
息子大絶賛の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロース固まり肉 800g
  2. (A)玉葱(薄切り) 1個
  3. (A)人参(薄切り) 1/2本
  4. (A)セロリ(薄切り) 10㎝
  5. (A)にんにく(みじん切り) 1片
  6. (B)トマトジュース 200cc
  7. (B)コンソメ 1個
  8. (B) 1カップ
  9. (B)赤ワイン 80cc
  10. (C)バター 10g
  11. オリーブ油(炒め用)バターやサラダ油でもOK 小さじ1
  12. 仕上げに!
  13. 砂糖 小さじ1
  14. ひとつまみ
  15. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚肉に塩・胡椒をふり10分おく。

  2. 2

    フライパンに油をしき、豚肉を入れて表面にしっかりと焼き色をつける。

  3. 3

    フライパンに、オリーブ油をしき、(A)の野菜を入れて甘みが出るまでよく炒める。

  4. 4

    赤ワインを入れてアルコールを飛ばし、(B)を入れて①の焼いた豚肉を戻す。

  5. 5

    沸騰したら耐熱皿に入れ、アルミホイルで落とし蓋をする。
    200度に予熱したオーブンで約20分180度で10分。

  6. 6

    肉を裏返し、160度で30分煮る。(コンロで作る場合は工程⑫へ)

  7. 7

    肉を取り出し、スープは裏ごす。⭐バターと粉を混ぜたものをスープで溶き、とろみをつける。

  8. 8

    砂糖、塩ひとつまみ、胡椒を入れ、味を調え、ひと煮立ちさせる。(お好みでケチャップ大さじ1・ウスターソース小さじ2)

  9. 9

    豚肉は食べやすく切る。

  10. 10

    ⑧のソースをかけて、完成!

  11. 11

    一緒に野菜を焼いても♪ID19025594

  12. 12

    【鍋で作る場合】
    工程④まで同じ。鍋に材料を入れて弱めの中火で1時間くらい煮る。

  13. 13

    何回か裏返しながら煮詰める。ソースは工程⑦⑧と同じ。

コツ・ポイント

トマトジュースがなければ、湯むきしたトマト1個、又はトマトの缶詰200gと水を200ccで代用可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278
に公開
娘2人、息子1人、80代の母と同居。長女夫婦は近所に住んでます。昨年初孫が誕生しました♪料理動画を作るのが楽しみ!よかったら観に来てね!【お花見🌸弁当/2025年】https://youtu.be/K7EZmASaYTk調理師免許。
もっと読む

似たレシピ