作り方
- 1
豚肉に塩・胡椒をふり10分おく。
- 2
フライパンに油をしき、豚肉を入れて表面にしっかりと焼き色をつける。
- 3
フライパンに、オリーブ油をしき、(A)の野菜を入れて甘みが出るまでよく炒める。
- 4
赤ワインを入れてアルコールを飛ばし、(B)を入れて①の焼いた豚肉を戻す。
- 5
沸騰したら耐熱皿に入れ、アルミホイルで落とし蓋をする。
200度に予熱したオーブンで約20分180度で10分。 - 6
肉を裏返し、160度で30分煮る。(コンロで作る場合は工程⑫へ)
- 7
肉を取り出し、スープは裏ごす。⭐バターと粉を混ぜたものをスープで溶き、とろみをつける。
- 8
砂糖、塩ひとつまみ、胡椒を入れ、味を調え、ひと煮立ちさせる。(お好みでケチャップ大さじ1・ウスターソース小さじ2)
- 9
豚肉は食べやすく切る。
- 10
⑧のソースをかけて、完成!
- 11
一緒に野菜を焼いても♪ID19025594
- 12
【鍋で作る場合】
工程④まで同じ。鍋に材料を入れて弱めの中火で1時間くらい煮る。 - 13
何回か裏返しながら煮詰める。ソースは工程⑦⑧と同じ。
コツ・ポイント
トマトジュースがなければ、湯むきしたトマト1個、又はトマトの缶詰200gと水を200ccで代用可能。
似たレシピ
-
-
-
-
牛肉の赤ワイン煮込み *活力なべ*圧力鍋 牛肉の赤ワイン煮込み *活力なべ*圧力鍋
赤ワインとおろし玉ねぎに一晩漬けてから煮込んだら、お箸で切れるほど柔らかくなってびっくり!特売品の安いステーキ肉で♪ みいゆ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単!本格!牛すね肉の赤ワイン煮込み 簡単!本格!牛すね肉の赤ワイン煮込み
牛スネ肉と赤ワインだけで、簡単に本格的な赤ワイン煮込みが出来ます小さい子供でもお肉が柔らかく喜んで食べてます料理が趣味のおやじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921089