殻ごと食べる海老のぱりぱりエスニック揚げ

CloveRキッチン @cook_40113379
カルシウムたっぷり!エスニック風味の海老を殻ごといただくから揚げです。ぱりぱり食感と香ばしさがやめられません♡
このレシピの生い立ち
えびの殻やしっぽのぱりぱり感が大好きでよく作っています。味もしっかり付いているのでそのまま食べれてお酒のあてにぴったりです。
ナンプラーがなければ多少和風テイストになりますがお醤油でも可です。レモンはぜひ絞ってね!
殻ごと食べる海老のぱりぱりエスニック揚げ
カルシウムたっぷり!エスニック風味の海老を殻ごといただくから揚げです。ぱりぱり食感と香ばしさがやめられません♡
このレシピの生い立ち
えびの殻やしっぽのぱりぱり感が大好きでよく作っています。味もしっかり付いているのでそのまま食べれてお酒のあてにぴったりです。
ナンプラーがなければ多少和風テイストになりますがお醤油でも可です。レモンはぜひ絞ってね!
作り方
- 1
えびは殻ごと背中に切り込みを入れて背わたを取る。
- 2
1のえびの汁気をよく切り、★と共に袋に入れて30分漬け込む。
- 3
2のえびに小麦粉をまぶし余分な粉を落とし、中火に熱した油でぱりっと色よくなるまで揚げる。
- 4
油をよく切ってお皿に盛り付けたら完成です♪そのまま殻ごとめしあがれ。
- 5
コツ・ポイント
●えびを30分漬け汁に漬けるとしっかり味がなじみます。
●えびは殻ごと食べれるように、ぱりぱりになるまで揚げて下さい。
●味がついているので、そのままで美味しく召し上がれます。
似たレシピ
-
海老とセロリのエスニック風チャーハン 海老とセロリのエスニック風チャーハン
ナンプラー、レモン果汁、クミン、一味唐辛子で味付けした辛さと酸味のエスニック風チャーハン。セロリの食感がアクセントになります。 Dr仁平 -
-
-
-
-
-
-
おつまみに【タコのエスニック風唐揚げ】 おつまみに【タコのエスニック風唐揚げ】
ナンプラーとシーズニングソースを使用したエスニック風『タコの唐揚げ』です。フワッと風味が良くて美味しいです。 mieuxkanon -
揚げかれいのピリ辛☆エスニックサラダ 揚げかれいのピリ辛☆エスニックサラダ
かれいを揚げて野菜と合わせ、エスニック風味のドレッシングで仕上げました!たっぷり野菜と唐揚げにしたかれいのおかずサラダ☆ dグルメ -
-
ひらひら人参のエスニックサラダ ひらひら人参のエスニックサラダ
人参の食感とローストナッツの香ばし風味にナンプラーのパンチがヤミツキに!作った翌日からが美味☆カレーの副菜にも合うよ☆ 551Makochi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921582