ボルシー!ふわふわ高野豆腐のきつねうどん

コンgu @cook_40107981
高野豆腐でボリューム感たっぷり!
ヘルシーかつ高タンパクな栄養たっぷりうどんです!
このレシピの生い立ち
きつねうどんだけじゃお腹がすいてしまいそうだったので、高野豆腐をトッピングして
ボリュームアップしました!!
高野豆腐がふわふわでとってもおいしいのでシェアします!!
ボルシー!ふわふわ高野豆腐のきつねうどん
高野豆腐でボリューム感たっぷり!
ヘルシーかつ高タンパクな栄養たっぷりうどんです!
このレシピの生い立ち
きつねうどんだけじゃお腹がすいてしまいそうだったので、高野豆腐をトッピングして
ボリュームアップしました!!
高野豆腐がふわふわでとってもおいしいのでシェアします!!
作り方
- 1
(右)お湯を沸かす。
(左)●の濃いめの麺つゆとみりんを合わせる。
- 2
(右)お湯が沸いたら高野豆腐を入れ中火で煮る。
(左)油揚げを入れ、中火で煮る。
- 3
(右)高野豆腐が写真のようにふわふわになったらOK!
<5分くらい> - 4
高野豆腐を取り出し、十字に切る。(熱いのでやけどに注意!!)
- 5
(右)高野豆腐を戻したお湯でうどんを茹でる。
(左)切った高野豆腐を小鍋に入れて煮る。
- 6
どんぶりの半分ぐらいの量の
あたたかい麺つゆを作る。 - 7
どんぶりにうどんを盛り付け、その上に高野豆腐ときつねと、その煮汁を加える。
お好みで万能ねぎ、とろろ昆布等をトッピング!
コツ・ポイント
高野豆腐は熱湯で戻すとふわふわになります!!
やけどに注意してください!
似たレシピ
-
-
きつねうどんいなり きつねうどんいなり
最近、油揚げをよく使っているのですが、ふと思い立ち、油揚げの袋にうどんを詰めてめんつゆ、薬味をかけ、ワンハンドで食べられる、いなり寿司のようなきつねうどんを作ってみました!ただし、温かいきつねうどんではなく、いなり寿司に寄せて、冷たいおうどんです。まあ、汁の少ない冷製きつねうどんのようなものなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、故に安定の美味しさです!甘じょっぱく煮込んだ油揚げはもちろんおうどんによく合います!また、私の住む地方では、和がらしを付けたいなり寿司が好まれているのですが、こちらも和がらしがベストマッチ!パクっと片手で食べれますし、風変わりなので見た目も映える!こちらもおススメなきつねうどんですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
その他のレシピ
- 息子のチーズトースト
- 基本のあずきの煮方♡甘さ控えめおしるこ
- お弁当作り置きに☆ナスとちくわの照り焼き
- ベーコンの豆乳クリームスープパスタ
- 豆乳冷奴の白だし仕立て
- Grilled Pork Chops (w/ honey-mustard)
- Lemon Pepper Fried Shrimp
- Potato Gnocchi & White Bean Salad
- Brown Rice Tortillas Crackers
- White Layer Cake with a Raspberry Swirl Cheesecake center layer and a Raspberry Cream Frosting
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923225