薬膳でデトックス効果抜群なつめ茶대추차

★いも★
★いも★ @cook_40054762

体が冷えると女性ホルモンのバランスも崩れてきます。冷えにも美容にも効く、なつめに生姜を加えた「なつめ茶」をお勧めします

このレシピの生い立ち
梅雨入り前に体を温めたくて作りました。

薬膳でデトックス効果抜群なつめ茶대추차

体が冷えると女性ホルモンのバランスも崩れてきます。冷えにも美容にも効く、なつめに生姜を加えた「なつめ茶」をお勧めします

このレシピの生い立ち
梅雨入り前に体を温めたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4杯分
  1. なつめ(乾燥物) 1cup、
  2. 生姜1片 約5g
  3. 1L
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 飾り用(あれば)松の実 適量

作り方

  1. 1

    なつめを水で洗う。生姜は薄切りにする。

  2. 2

    やかんに水を入れて①のなつめと生姜を加え、沸騰させてから弱火にして20分間煮出す。

  3. 3

    ②を茶こしなどでこしたものをボウルなどに受け、そこに砂糖を加える。

  4. 4

    ③の砂糖が溶けたら器に注ぎ入れ、飾りに松の実を加えていただきます。

コツ・ポイント

生姜は出来るだけ薄切り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★いも★
★いも★ @cook_40054762
に公開
韓国生まれ。食材&食べ合わせアドバイザー、野菜ソムリエ、Oyster Meister、日本語1級の資格を持ち「いものブログ」で韓国料理や薬膳料理を身土不二・地産地消をモットーに日々研究したものを紹介したり、食材食べ合わせのアドバイスもします。韓国人が日本の食材で作る「ヘルシーでおいしい韓国料理」。美味しいもので皆さんが幸せになりますように。
もっと読む

似たレシピ