薬膳でデトックス効果抜群なつめ茶대추차

★いも★ @cook_40054762
体が冷えると女性ホルモンのバランスも崩れてきます。冷えにも美容にも効く、なつめに生姜を加えた「なつめ茶」をお勧めします
このレシピの生い立ち
梅雨入り前に体を温めたくて作りました。
薬膳でデトックス効果抜群なつめ茶대추차
体が冷えると女性ホルモンのバランスも崩れてきます。冷えにも美容にも効く、なつめに生姜を加えた「なつめ茶」をお勧めします
このレシピの生い立ち
梅雨入り前に体を温めたくて作りました。
作り方
- 1
なつめを水で洗う。生姜は薄切りにする。
- 2
やかんに水を入れて①のなつめと生姜を加え、沸騰させてから弱火にして20分間煮出す。
- 3
②を茶こしなどでこしたものをボウルなどに受け、そこに砂糖を加える。
- 4
③の砂糖が溶けたら器に注ぎ入れ、飾りに松の実を加えていただきます。
コツ・ポイント
生姜は出来るだけ薄切り。
似たレシピ
-
-
-
ほうじ茶豆乳ラテ♪冷え性・解毒に簡単薬膳 ほうじ茶豆乳ラテ♪冷え性・解毒に簡単薬膳
ダリア☆さん、つくれぽありがとう♪独特の香ばしさがある、ほうじ茶・豆乳でラテを作りました♪生姜・肉桂・黒砂糖で体を温める 漢方薬のタカキ大林店 -
風邪や冷えにぴったり♡簡単ネギ生姜スープ 風邪や冷えにぴったり♡簡単ネギ生姜スープ
喉にとってもよく効く生姜とネギをスープにしました♡もちろん体が冷えているときに飲むとすっごく温まりますよ(#^.^#) 5人家族♪ -
-
【薬膳】ごま香る味噌仕立て簡単ピリ辛鍋 【薬膳】ごま香る味噌仕立て簡単ピリ辛鍋
免疫機能を高めるのに有効な『きのこ』と、体を温め、冷え性(慢性的な冷え)にも有効な『生姜』をふんだんに使います。 merumo。 -
台湾薬膳スープ「麻油鶏」☆旨い〜☆ 台湾薬膳スープ「麻油鶏」☆旨い〜☆
生姜は血行を良くして身体を温める効能があると美肌効果の薬膳スープ。女性たけではなく、男性にも寒い冬で体に優しい逸品。 ダディーKen
その他のレシピ
- 息子のチーズトースト
- 基本のあずきの煮方♡甘さ控えめおしるこ
- お弁当作り置きに☆ナスとちくわの照り焼き
- ベーコンの豆乳クリームスープパスタ
- 豆乳冷奴の白だし仕立て
- Grilled Pork Chops (w/ honey-mustard)
- Lemon Pepper Fried Shrimp
- Potato Gnocchi & White Bean Salad
- Brown Rice Tortillas Crackers
- White Layer Cake with a Raspberry Swirl Cheesecake center layer and a Raspberry Cream Frosting
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923577