鶏肉のとろろ昆布巻

まーたろうMH22S @cook_40130256
とろろ昆布と鶏肉が合う!
ご飯がすすむがっつりおかずです。
このレシピの生い立ち
小さい頃、祖母が作ってくれた唐揚げのとろろ昆布巻きを自己流にしてみました。
鶏肉のとろろ昆布巻
とろろ昆布と鶏肉が合う!
ご飯がすすむがっつりおかずです。
このレシピの生い立ち
小さい頃、祖母が作ってくれた唐揚げのとろろ昆布巻きを自己流にしてみました。
作り方
- 1
鶏胸肉を一口大に切り、漬けダレに漬け込む。
最低半日は漬ける。
理想は一晩。 - 2
漬けた胸肉にとろろ昆布を巻いていく。
塩気があるので巻く量は少な目がおすすめです。 - 3
フライパンに油をひき、とろろ昆布を巻いた胸肉を並べる。
- 4
少量の水を入れ、蓋をして弱~中火で蒸し焼きにする。
- 5
火が中まで通ったら蓋を取り、表面の水分を飛ばす。
コツ・ポイント
胸肉を一口大に切る前に爪楊枝をぶすぶす刺して穴を開けておくと、味がより染み込みやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923698