刻んだ大葉も長持ち!

♪えりりん♪ @cook_40166433
朝の出勤前に、少しでも夕飯の準備を済ませたい時、または刻んだ大葉が余ってしまった時。
刻んでしまっても長持ちします!
このレシピの生い立ち
刻んだ大葉が余ってしまった!ダメ元で何となく思いついた方法で試したら、
数日たっても新鮮で、ビックリ*\(^o^)/*
刻んだ大葉も長持ち!
朝の出勤前に、少しでも夕飯の準備を済ませたい時、または刻んだ大葉が余ってしまった時。
刻んでしまっても長持ちします!
このレシピの生い立ち
刻んだ大葉が余ってしまった!ダメ元で何となく思いついた方法で試したら、
数日たっても新鮮で、ビックリ*\(^o^)/*
作り方
- 1
刻んだ大葉を容器に入れ、濡らしたペーパーを乗せ、ラップして冷蔵庫(うちは野菜庫)に保存♪
- 2
軽く5日は持ちます!
ずーっと、刻んだ日のまま、変色もしません!
まだそれ以上の日数を試していません…(^_^;)
コツ・ポイント
キッチンペーパーを小さく折りたたんで、濡らしてから大葉に乗せます。絞りすぎないように、垂れない程度に水を切ります。
ティッシュでは薄すぎて、ラップと容器の隙間がある場合、乾いてしまうので、厚めにできるペーパーがいいと思います(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ズボラさん必見!大葉の超かんたんな保存法 ズボラさん必見!大葉の超かんたんな保存法
大葉を長持ちさせたくていろいろ♪試しましたが、なるべく早めに使い切るようにするなら、これが一番かんたん! yunachi30 -
-
大葉 簡単長持ち保存! 大葉 簡単長持ち保存!
100枚パックを購入。長持ちさせる保存方法です。色々やってみましたが、これが1番長持ちします。数枚でも大丈夫です!大葉は大量にあっても困らないですが、できるだけ長く保存したくて… のーたんまーたん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19924123