お弁当94

夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「焼売弁当」
このレシピの生い立ち
20年以上前に初めての彼氏からプレゼントされた「non-noお料理大百科」(SHUEISHA)を参考にさせて頂きました。当時は、「料理が下手とでも言いたいのか!」とカチンときましたが、夫のために役に立つ日が来るとは思いませんでした。
お弁当94
夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「焼売弁当」
このレシピの生い立ち
20年以上前に初めての彼氏からプレゼントされた「non-noお料理大百科」(SHUEISHA)を参考にさせて頂きました。当時は、「料理が下手とでも言いたいのか!」とカチンときましたが、夫のために役に立つ日が来るとは思いませんでした。
作り方
- 1
ボウルにみじん切り玉葱と片栗粉を入れて混ぜ、挽肉、砂糖、酒、胡麻油、塩、胡椒を加えてよく練りまぜます。
- 2
親指と人差し指で輪を作った上に皮を1枚のせ、真ん中を軽く押してへこませます。
- 3
へこませた②の中に①の具をヘラ等ですくって押し込みながら形作ります。
- 4
皮からはみ出した具はナイフで取り除き、上を平らにならします。底の方は手で軽く押し上げて平らにします。
- 5
④が全部できたら、小海老と葱を少しずつ上にのせて軽く押さえます。
- 6
フライパンにキャベツ等野菜を敷き上に⑤をくっつかないように少し感覚をあけて並べます。
- 7
フライパンに水を焼売にかからないよう加え沸騰するまで強火にしその後、弱火で蓋をする。
- 8
7~8分蒸して熱を通します。熱いうちに辛子酢醤油をかけます。
- 9
付け合わせ等:パセリ、お弁当93の天つゆで煮た油揚げ入り玉子焼き、紫蘇、梅干。
コツ・ポイント
本で具は椎茸が加わり、葱と小海老でなくグリンピースと茹で卵とでした。今回餃子の皮を使用。②で作りづらい場合はお猪口を手の代わりにするとよいです。キャベツが無かったので玉葱を敷きました。
似たレシピ
その他のレシピ
- 息子のチーズトースト
- 基本のあずきの煮方♡甘さ控えめおしるこ
- お弁当作り置きに☆ナスとちくわの照り焼き
- ベーコンの豆乳クリームスープパスタ
- 豆乳冷奴の白だし仕立て
- Grilled Pork Chops (w/ honey-mustard)
- Lemon Pepper Fried Shrimp
- Potato Gnocchi & White Bean Salad
- Brown Rice Tortillas Crackers
- White Layer Cake with a Raspberry Swirl Cheesecake center layer and a Raspberry Cream Frosting