お弁当62

かっぱ曲げわっぱ @cook_40132670
夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「炒(チャオ)春雨弁当」
このレシピの生い立ち
実家にあった「四季のおべんとう」(江上トミ*栄子)を参考にさせて頂きました。30年くらい前の本だと思います。子供の時から見て楽しんでいました。実際に作る日が来るとは思いませんでした。
お弁当62
夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「炒(チャオ)春雨弁当」
このレシピの生い立ち
実家にあった「四季のおべんとう」(江上トミ*栄子)を参考にさせて頂きました。30年くらい前の本だと思います。子供の時から見て楽しんでいました。実際に作る日が来るとは思いませんでした。
作り方
- 1
春雨は湯につけて戻して、水洗いし、水気を切って、適当な長さに切っておく。
- 2
干し海老は大さじ1の水に浸けておく。
- 3
ささ身は食べやすい大きさに切り、下味をつける。椎茸は千切りにする。
- 4
フライパンに胡麻油を大さじ1熱し、ささ身を炒め、人参、椎茸を加え、塩で調味する。
- 5
更に胡麻油を大さじ1を加え①の春雨を加えじゅうぶんよく炒め、②の干し海老とその浸け汁を加える。
- 6
塩、胡椒、醤油で味付けする。
- 7
付け合わせ等:ミックスベジタブルと葱の玉子焼き、紫蘇、梅干し。
コツ・ポイント
本では春雨でなくビーフンでした、具材も豚肉で、更にもやしも加えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19706274