豚こま肉deチャーシュー!

sachi825
sachi825 @sachi825

豚こま肉で作ったチャーシューは、弾力があり、肉汁じゅわぁ〜っ!花椒塩を巻き込んで中華風のテイストに♪

このレシピの生い立ち
ファミリーサイズの豚コマ肉が特売になってたので、たっぷり使ってチャーシューにしました♪

※1歳未満の赤ちゃんがハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症にかかることがあります

豚こま肉deチャーシュー!

豚こま肉で作ったチャーシューは、弾力があり、肉汁じゅわぁ〜っ!花椒塩を巻き込んで中華風のテイストに♪

このレシピの生い立ち
ファミリーサイズの豚コマ肉が特売になってたので、たっぷり使ってチャーシューにしました♪

※1歳未満の赤ちゃんがハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症にかかることがあります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚コマ肉 400g
  2. ☆花椒塩 3g
  3. 片栗粉 大さじ1杯半くらい
  4. チャーシューのたれ
  5. 大さじ3杯
  6. 醤油 大さじ2杯
  7. きび糖(砂糖) 大さじ1杯
  8. はちみつ 大さじ1杯
  9. にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
  10. しょうが(すりおろし) 大さじ1/2杯
  11. 創味シャンタン(ウエイパー) 小さじ1/2杯
  12. 仕上げ用
  13. 白いりごま 適量
  14. レタス(グリーンカール) 2〜3枚
  15. 白髪ねぎ 10㎝分

作り方

  1. 1

    ラップを広げ、その上に豚こま肉を広げて並べる

  2. 2

    1の表面に、茶漉しなどを使って花椒塩→片栗粉の順に、全体に振る

  3. 3

    2の端からきつめにくるくると巻き取り、ラップに包んでしばらくなじませておく

  4. 4

    チャーシューのたれの材料をすべて混ぜ合わせておく

  5. 5

    熱したフライパンに、豚肉の巻き終わりを下にして入れ、中火で焼き色を付ける

  6. 6

    焼き色が付いたら、少しづつ焼く面をずらし、全体に焼き色を付ける

  7. 7

    6に4を流し入れて、たれを絡めながら弱火で煮詰めて火を止め、粗熱が取れたら好きな大きさにカットする

  8. 8

    7を盛り付け、上からフライパンに残ったソースを温め直してかけ、ゴマを振り、レタス・白髪葱を添えたら、出来上がり!

  9. 9

    7をたれごと、ジプロックなどの保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で寝かせると、味が馴染んで美味しくなります!

  10. 10

    『時短で作る!しっとり豚バラチャーシュー』( レシピID:18672126

  11. 11

    『低温ローストポークハニーマスタードソース』( レシピID:17885480

  12. 12

    『豚肉のデミグラス煮込み♡』( レシピID : 20026314

  13. 13

    2016/06/23「豚こま切れ肉」のカテゴリに掲載されました♪

  14. 14

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  15. 15

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  16. 16

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

豚こま肉を広げる時、大き目のお肉を一番外側(一番下)に来るように広げるとまとまりやすいです。

7の時、豚肉を箸で押してみて、柔らかければまだ火が通ってません、硬くなったら竹串を刺してみて、中から透明の肉汁が出たら焼き上がりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ