*鶏の肉団子と白菜のおかずスープ*

cherry908 @cook_40196599
白米+メインおかず+これ。
今夜くらい、簡単晩御飯、どうですか?
このレシピの生い立ち
副菜も作らなきゃ…汁物も作らなきゃ…
時間がなく面倒な時に、おかずにもなるスープを作ったら、このレシピが完成しました♪
*鶏の肉団子と白菜のおかずスープ*
白米+メインおかず+これ。
今夜くらい、簡単晩御飯、どうですか?
このレシピの生い立ち
副菜も作らなきゃ…汁物も作らなきゃ…
時間がなく面倒な時に、おかずにもなるスープを作ったら、このレシピが完成しました♪
作り方
- 1
《まずは肉団子のタネ作り》
ネギは小口切りに。
卵は溶いておく。 - 2
ボウルに肉団子の材料を入れて、粘り気が出るまでよく混ぜる♪
↓
出来たら、冷蔵庫で少し休ませる。 - 3
《スープを作りましょう》
鍋に★を入れ、沸騰させる。
- 4
沸騰したスープに、冷蔵庫で休ませてた肉団子のタネをスプーン2本を使って一口サイズにした肉団子を投入して茹でる。
- 5
肉団子が上がってきたら、一旦取り出す。
(ずっと煮込んでると堅くなるし、肉団子の中に旨味がなくなっちゃう) - 6
《野菜を切りましょう》
白菜…芯と葉を分け、芯は1cm幅に、葉は大きめざく切り。
玉ねぎ…1cm幅に切る。 - 7
最初に白菜の芯・玉ねぎを煮て、柔らかくなってきたら白菜の葉を入れてコトコト煮る。
- 8
野菜が柔らかくなってきたら、スープの☆材料を入れ、沸騰したら肉団子を戻し入れる。
- 9
少し煮込んで出来上がり♪
※お好みで白ゴマや小口ネギを散らしたり、ゴマ油回し入れても♪
水溶き片栗粉でとろみ付けも♪
コツ・ポイント
切る材料はその都度切るんじゃなくて、まとめて最初にやってしまうと簡単に出来ますね(^-^)
私はよくこれにキノコを入れたりします。
肉団子のタネを、ミンチ+豆腐でヘルシーにしてもgood☆
刻んだ生姜なんか入れても美味しいよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ボリューム満点!肉団子のおかずスープ♪ ボリューム満点!肉団子のおかずスープ♪
野菜と肉団子で暖かいスープ♪肉団子でボリュームあるのでこれだけでもお腹が満たされるし、ご飯のおかずにもなります!! Rachis -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19927685