簡単&時短で料亭の味に!鯛の煮付け

槙かおる
槙かおる @maki_kaoru

実は簡単にできる煮魚
煮魚をマスターしたら和食も得意料理に!
一緒に煮る豆腐も美味しい~♪
水も砂糖も使わない煮魚です
このレシピの生い立ち
私のお袋の味は祖母の味、煮魚ももちろん祖母に習いました

簡単&時短で料亭の味に!鯛の煮付け

実は簡単にできる煮魚
煮魚をマスターしたら和食も得意料理に!
一緒に煮る豆腐も美味しい~♪
水も砂糖も使わない煮魚です
このレシピの生い立ち
私のお袋の味は祖母の味、煮魚ももちろん祖母に習いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛(切り身) 2切れ
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 菜の花 1パック
  4. 生姜 1かけ
  5. 煮汁
  6. ※しょうゆ 50cc
  7. ※日本酒 100cc
  8. ※みりん 150cc

作り方

  1. 1

    鯛の切り身を横に2箇所、切れめを入れる
    豆腐は四等分に切り水切り
    菜の花は下を2mm切り水に活ける
    生姜は針生姜にする

  2. 2

    ※煮汁を鍋に合わせ沸騰させる
    煮汁が沸騰したら鯛と豆腐と入れる

  3. 3

    落し蓋をして強めの中火で動かさずそのまま6分煮る
    6分煮たら鯛と豆腐を皿に盛る

  4. 4

    残り汁に菜の花を入れ1分ほど煮る
    あまり火を通しすぎないようにシャキシャキ感を残す

  5. 5

    鯛の手前に豆腐、菜の花、上に針生姜を盛り、煮汁をかけて完成

  6. 6

    2016/4/25
    話題入り!
    作って頂いた皆さまのおかげです。
    ありがとうございます
    (^^)

コツ・ポイント

◆魚はお好きな白身魚、かれいの切り身でも美味しいです
◆菜の花のない季節には小松菜でどうぞ
◆豆腐はお魚と一緒に煮て味をふくませ、青菜は最後にさっと煮てシャキシャキが美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
槙かおる
槙かおる @maki_kaoru
に公開
気合入れずにひと手間かけてゆる~くお料理流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています毎週水曜日連載!「コープのにこにこレシピ」http://www.coopnet.jp/cnot/niconico_recipe/遊びに来てね♪2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
もっと読む

似たレシピ