お一人様用プロテインパンケーキ

ペンちゃんーeー
ペンちゃんーeー @cook_40272150

プロテインだけでパンケーキを作るとコスパが悪いと思い、小麦粉も使って作りました。
このレシピの生い立ち
PCFバランス
プロテインパンケーキ(小麦粉のみの場合)
P 22.5g(8.9g)
C 10.5g(15.2g)
F 7.4g(6.4g)

素人の計算ですので、参考までに

お一人様用プロテインパンケーキ

プロテインだけでパンケーキを作るとコスパが悪いと思い、小麦粉も使って作りました。
このレシピの生い立ち
PCFバランス
プロテインパンケーキ(小麦粉のみの場合)
P 22.5g(8.9g)
C 10.5g(15.2g)
F 7.4g(6.4g)

素人の計算ですので、参考までに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一枚分(一人)
  1. 小麦粉 20g
  2. ★プロテイン(チョコ味) 20g
  3. ベーキングパウダー 3g
  4. ★砂糖(ラカント) 5g以下(お好みで)
  5. 牛乳(低脂肪) 25g
  6. 1個

作り方

  1. 1

    ★の材料をボールに入れて、ダマがなくなるように攪拌器で混ぜておく

  2. 2

    卵をいれて少し混ぜます。

  3. 3

    牛乳を入れてさらに混ぜます。

  4. 4

    フライパン等で焼くだけです。

コツ・ポイント

プロテインによってパンケーキの味も変わるので飽きにくいです。今回はチョコプロテインを使用しております。
また、g(グラム)で表示されているものは、はかりを使用したので、mlで量った場合とでは仕上がりに差が出るかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペンちゃんーeー
ペンちゃんーeー @cook_40272150
に公開
続けられるダイエットメニューを載せていきます。ダイエットは期間限定で頑張るのではなく続けるものなので、簡単に作れて美味しい料理をモットーにしています。ダイエットするときは三大栄養素PCFのバランスを考えてダイエットしましょう。
もっと読む

似たレシピ