唐揚げ おにぎらず

すみまる*
すみまる* @cook_40203059

昨夜の残りの唐揚げ、あるいは冷凍唐揚げを使って、簡単おにぎらず♪ 朝食やお弁当に!

このレシピの生い立ち
簡単に朝食を作りたくて!

唐揚げ おにぎらず

昨夜の残りの唐揚げ、あるいは冷凍唐揚げを使って、簡単おにぎらず♪ 朝食やお弁当に!

このレシピの生い立ち
簡単に朝食を作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ご飯 お茶碗2杯分
  2. 焼き海苔 2枚
  3. 唐揚げ 2個
  4. だし巻き卵 卵1〜2個分
  5. きゅうり 適量
  6. 適量
  7. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    だし巻き卵を作り、うすめに切る。唐揚げは厚みを半分に切る。きゅうりは斜め切りにする。

  2. 2

    ラップを大きめに引き、その上に海苔をのせ、真ん中にご飯をうすめにのせる。ここで塩を振っておく。

  3. 3

    具をのせていく。ここで注意!最後に半分に切るので、断面を考えながらね。

  4. 4

    具をのせたら、マヨネーズをかける。

  5. 5

    ご飯をうすめにのせる。多少崩れても気にしない!ここでもを振ってね。

  6. 6

    海苔で包み、さらにラップでくるんで馴染ませる。

  7. 7

    ラップのまま半分に切る。朝ごはんのできあがり! 食べやすいよ〜。

  8. 8

    だし巻き卵 ID 19567319 甘くて美味しいよ。

  9. 9

    鶏のレモン煮 ID 19787533 も、多めに作っておにぎらずにおすすめ。

コツ・ポイント

塩を振るのを忘れない、包みきれる程度の具をのせる、くらいかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すみまる*
すみまる* @cook_40203059
に公開
皆さんの素敵レシピに日々助けられてます!
もっと読む

似たレシピ