楽に食せるごぼうの煮物

KojiHakim
KojiHakim @cook_40257944

レシピID:19589447、を参考にさせていただきました
簡単に作れるので、とても助かります ♪

このレシピの生い立ち
ごぼうが自身の腸にあっていて、体調が良くなります

楽に食せるごぼうの煮物

レシピID:19589447、を参考にさせていただきました
簡単に作れるので、とても助かります ♪

このレシピの生い立ち
ごぼうが自身の腸にあっていて、体調が良くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 2本
  2. ☆ 和風だし(粉末 小さじ大盛り2杯
  3. ☆ しょうゆ 小さじ2杯
  4. ☆ 水 3カップ
  5. ☆ 酒 1カップ
  6. ☆ 唐辛子の輪切り お好み

作り方

  1. 1

    今回はおそらく3・4本分ありますので、少しだけ調味料も増やしてます

  2. 2

    <調理>
    ごぼうの泥をアルミホイル、またタワシで洗い流す

  3. 3

    <調理>
    両はしを切り落として、4〜5cm程度に切り、さらに縦に半分に切る
    (細い部分はそのまま)

  4. 4

    ごぼうと☆印を全て鍋に入れて、沸騰したら弱火にして30〜40分程度煮る(お好みの柔らかさで煮る時間を変えてください)

  5. 5

    冷める(味が染み込む)のを待って、容器に移す

  6. 6

コツ・ポイント

自分は柔らかいのが好きなので、沸騰してから30〜40分程度煮てます。
かなり薄味なので、お好みで調整してくださいね
お好みの柔らかさに応じて煮込み時間を変えてください ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KojiHakim
KojiHakim @cook_40257944
に公開
料理の基本は知りません。皆さんのレシピを参考に楽しませてもらってます ♪アドバイスなどございましたら、お願いいたします。
もっと読む

似たレシピ