里芋とタコのハンバーグ

きやまん @cook_40022533
里芋のもったり、とろり感とタコの弾力感が相反して少し変わった一品料理。でもなぜか美味しい!!
このレシピの生い立ち
里芋とタコの相性が良い事を知り、ハンバーグにしてみた
里芋とタコのハンバーグ
里芋のもったり、とろり感とタコの弾力感が相反して少し変わった一品料理。でもなぜか美味しい!!
このレシピの生い立ち
里芋とタコの相性が良い事を知り、ハンバーグにしてみた
作り方
- 1
里芋はきれいに洗って一つづつラップをしてレンジで柔らかくし皮をむいてつぶしておく。
- 2
茹でタコは小さくころころに切っておく
- 3
干し椎茸は水に浮かしたままレンジにかけ柔らかくしておく。
人参はラップに包み柔らかくして花形に切っておく。 - 4
ピーマンは縦半分に切って種を除く。
なすびは丸いまま5mmの輪切り。しめじはほぐす。トマトはくし切り。 - 5
つぶした里芋の中にタコと刻んだ干し椎茸、青じそを混ぜて団子状にし平たくハンバーグのように成型する。
- 6
フライパンにオリーブオイルを入れて成型したタコと里芋のバーグを両面焦げ目を付けて焼く。
- 7
焼いているバーグのよこにオリーブオイルを足して人参、なすび、ピーマン、しめじを焼く
- 8
皿にバーグ、野菜を盛ってトマトを添える
分量のたれを作り付けながら頂く。
コツ・ポイント
焼きあがったバーグと野菜にたれをまわしかけても良い。
バーグは焦げ目をつけると香ばしくてとろっとした里芋の感触とタコのコラボが楽しめる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934327