手作り味付きひりょうず

度会町 @cook_40127973
タンパク質、ビタミン、食物繊維などをバランスよくとれるひりょうずです。ぜひ揚げたてを食べてみてください!
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が考案したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
手作り味付きひりょうず
タンパク質、ビタミン、食物繊維などをバランスよくとれるひりょうずです。ぜひ揚げたてを食べてみてください!
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が考案したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパーに包みレンジで1分間加熱し、重しを乗せ水切りした後、すり鉢で滑らかにする。
- 2
ニンジンと戻した干しシイタケは5㎜角に切る。
- 3
芽ひじきは戻して水気を切る。
- 4
①の豆腐に、とき卵と小麦粉を加え、滑らかにすり混ぜる。
- 5
④にニンジン、シイタケ、芽ひじき、しょうゆ、砂糖、塩を入れてよく混ぜ、1人分2個ずつ丸形にまとめる。
- 6
揚げ油を170度に熱し、⑤を入れ、キツネ色に揚げる。
- 7
ゆでたオクラを半分に切り、ひりょうずに添える。
コツ・ポイント
すり鉢とすりこぎがない場合、ボウルで粗く崩しても可。食感は変わりますが、これはこれで♪
似たレシピ
-
-
-
-
熱々を食べて欲しい!手作りがんもどき 熱々を食べて欲しい!手作りがんもどき
色々な具材の香りと食感が楽しい がんもどきです。ぜひ揚げたてを食べてみてください。がんもどきの概念が変わります。 栄養士はるきち -
シンプル簡単♡サクふわ♡手作りがんもどき シンプル簡単♡サクふわ♡手作りがんもどき
揚げたてのがんもどきは、本当に美味しいです!簡単、安い、早いなので是非お試し下さい。生姜醤油で食べるのがオススメです♪ シズティーヌキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
- 長ネギのナムル〜長ネギだけ!5分で副菜〜
- 小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)
- 炭酸水の保存方法
- 洗い物減♫混ぜご飯・おにぎりの作り方
- 丸ごと焼く♬バターナッツかぼちゃグラタン
- Bolognese Sauce
- Easy Italian Dressing Roast Chicken & Fresh Tomato Sauce
- Beef Ribs in an Electric Pressure Cooker
- Oat bread microwaved easiest and healthiest recipe ever ! Very quick
- Ayam rica-rica (madonese spicy chicken)
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19938000