里芋のみそ田楽

Soutamosa
Soutamosa @cook_40040393

味付けをしていない里芋に濃いめの田楽みそを絡めて食べるとご飯が進みますよ♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
味噌が溶けきるまでに時間がかかって料理が冷めてしまっていました。液みそを使って簡単に田楽を作れました!

里芋のみそ田楽

味付けをしていない里芋に濃いめの田楽みそを絡めて食べるとご飯が進みますよ♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
味噌が溶けきるまでに時間がかかって料理が冷めてしまっていました。液みそを使って簡単に田楽を作れました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋(10個) 400g
  2. マルコメ 液みそ 料亭の味 大さじ4
  3. 砂糖 60g
  4. 黄身 1個

作り方

  1. 1

    里芋の両端を切り落とし、半分にカット。鍋にお湯を沸かして里芋を茹でる。竹串がすっと入ればOK!

  2. 2

    里芋の皮を剥き、マッシャーで潰します。粗くor滑らかはお好みで!(私は粗い派)里芋を12等分にして丸めます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひいて中火で里芋の表面に焼き目をつけます。ついたら、お皿に盛りつけます。

  4. 4

    小さめのフライパンに液みそ、砂糖を入れて極弱火で混ぜ合わせます。火を止めて濡れ布巾の上でフライパンの熱をとります。

  5. 5

    黄身を混ぜ合わせて照りを出します。盛り付けた里芋にかけて完成。

  6. 6

    ※田楽みそが残りますが、こんにゃくや大根に使っても美味しいです!

コツ・ポイント

最後に田楽みそを作っても里芋が温かいうちに食べてます(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Soutamosa
Soutamosa @cook_40040393
に公開
愛猫家の主婦です。蒼太👼(チンチラ♂ 15歳)、凛👼(三毛猫♀ 10歳)、福助(ハチワレ♂ 12歳)、流香(シャムmix♀3歳)インスタの方が毎日アップしてます。souta_mosaで検索いつもつくれぽのメッセージをみてニヤニヤしています♡ありがとう♪
もっと読む

似たレシピ