肩ロースで作る柔らか豚の角煮

はずき @cook_40101987
旨みを閉じ込め、油抜きもしっかり下処理してから煮込んだ柔らか角煮です。
このレシピの生い立ち
バラの脂身が苦手なので肩ロースで作りました。
肩ロースで作る柔らか豚の角煮
旨みを閉じ込め、油抜きもしっかり下処理してから煮込んだ柔らか角煮です。
このレシピの生い立ち
バラの脂身が苦手なので肩ロースで作りました。
作り方
- 1
肉にフォークをブスブス刺し
少量の油をひいたフライパンで 両面、側面を
焼き色がつくまで焼く。
- 2
水600ccを入れた鍋に①を入れ
ねぎ、しょうがとともに中火で40分~1時間程度下にする(油ぬき) - 3
ゆで汁を捨て、同じ鍋に生姜と煮汁を入れ煮立たせ②を入れ、中弱火で1時間程度煮込み煮汁が3cmくらいになったら完成。
- 4
*ここでいったん冷まし再加熱すると味が染みておいしいです。
- 5
煮卵は、沸騰6分半分茹で殻をむき、③の火を止めた状態の時に鍋に放り余熱で少し火が通った状態。再加熱する時は取り出す。
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮 ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮
ヘルシオで肉の油抜きをしてから、圧力鍋で煮込んだ豚の角煮。短時間で煮汁に油分が少なくヘルシーな角煮ができあがります!クッキンクリーム
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19939241