簡単♪ カフェラテ風ゼリー

ののりんことまゆゆ @cook_40108686
レンジで加熱。そして材料混ぜるだけの簡単レシピ。同じゼリー液で2種類の食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
本でみたレシピを娘にも食べやすいようアレンジ。
簡単♪ カフェラテ風ゼリー
レンジで加熱。そして材料混ぜるだけの簡単レシピ。同じゼリー液で2種類の食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
本でみたレシピを娘にも食べやすいようアレンジ。
作り方
- 1
耐熱皿にゼラチンと水を入れ5分程おいてふやかす。
- 2
ボウルにインスタントコーヒー、砂糖、水を入れて泡立て器でよく混ぜる。牛乳を加えてさらに混ぜる。
- 3
ゼラチンを電子レンジで30秒程加熱して溶かし、②と合わせよく混ぜる。ゼリー液を75cc残し、容器に等分にいれる。
- 4
残したゼリー液は、氷水に当て泡立て器で白っぽくふんわりするまで泡立て、容器に均等にのせる。
- 5
あとは、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めたら出来上がり♪
- 6
固まると写真のような2層になります。
コツ・ポイント
ボウルの底を氷水にあてて、ふんわり白っぽくなるまで泡立てるのがポイント。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
みかんゼリー★ヨーグルト☆簡単デザート みかんゼリー★ヨーグルト☆簡単デザート
乳酸菌が豊富なヨーグルトとみかんを使った2層のゼリーです。ひとつでふたつの味と食感が楽しめます。レンジだけ♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
〈桃のジェラート〉桃ジャムで簡単に!! 〈桃のジェラート〉桃ジャムで簡単に!!
材料は桃ジャム、牛乳、ゼラチンだけ!混ぜ方を変えるだけでアイスクリン、ジェラートの2種類の食感が楽しめます(*^^*) じゅびにゃん -
-
@摩訶不思議@つるんっ♪しゅわっ♪1度に2つの食感が楽しめる珈琲ゼリー @摩訶不思議@つるんっ♪しゅわっ♪1度に2つの食感が楽しめる珈琲ゼリー
上部はつるんとしたごく普通のゼリー、下部はしゅわっとした食感。同じ材料から2つのゼリーができあがります♪ 廣洲
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19940405