鳥もも肉のあっさり煮

3匹のこぐま
3匹のこぐま @cook_40107791

お酢が入っているので、こってりした味付けですがさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
手羽元でよく作るレシピを骨のないもも肉で。

鳥もも肉のあっさり煮

お酢が入っているので、こってりした味付けですがさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
手羽元でよく作るレシピを骨のないもも肉で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. 100cc
  3. 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. ほんだし ひとつまみ
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    鳥もも肉は一口大に切り、少し深さのあるフライパンに入れ強火で炒める。

  2. 2

    焼き色が付いたら、裏返し反対側も同様に焼く。

  3. 3

    両面に焼き色が付いたら、水、酒、砂糖、ほんだし、カンタン酢を入れ中火で5分位煮ます。

  4. 4

    醤油、みりんを入れて中火で煮ます。

  5. 5

    煮汁がトロッとして、照りが出てきたら出来上がり。

コツ・ポイント

煮汁がすくないので、焦がさないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3匹のこぐま
3匹のこぐま @cook_40107791
に公開
変わったメニューは作れません。冷蔵庫にありそうなもので、お手軽メニューを考えるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ