作り方
- 1
お豆腐をキッチンペーパーで包み、お皿を重石にして水切りして置きます。
- 2
ひき肉に水切りしたお豆腐を砕いて混ぜ、タネの材料を入れて、練らずにザックリ混ぜます。
- 3
筍は薄くスライスして塩胡椒して置き、
アスパラは、適度な長さにカットしておきます。 - 4
照り焼きのタレを合わせて置きます。
- 5
フライパンに油を敷き、筍は軽くきつね色になるまで炒めて、火を止める前にアスパラを入れ、綺麗な緑色になったら火を止めます。
- 6
別のフライパンにサラダ油を敷き、タネをスプーンでサクッと丸め取り、フライパンへ入れて焼きます。
- 7
肉から出てきた余計な脂は、キッチンペーパーで取っておきましょう。
- 8
程よく焼けたお肉に、照り焼きのタレをかけて蓋をして、タレが無くなるまで裏表共に馴染ませましょう。
- 9
煮汁が無くなったらお皿に筍とアスパラを敷き、お肉を乗せて出来上がりです。
私は彩りに食用菊も乗せました。
コツ・ポイント
お肉をタレに絡める時、油跳ねに気をつけて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
★肉無し★豆腐と大葉の照り焼きハンバーグ ★肉無し★豆腐と大葉の照り焼きハンバーグ
豆腐、卵、パン粉だけあればすぐ作れます。 ★★★お肉は使ってません。(材料に片栗粉を追加しました) happyaiko -
-
-
-
-
-
肉なし◆水煮大豆で和風テリヤキハンバーグ 肉なし◆水煮大豆で和風テリヤキハンバーグ
肉無しだけどけっこうお腹満足♪動物性品を使わず、畑のお肉と言われる大豆を使ってシンプルで優しい和風味にしました のほほ~ん♪幸せご飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19943890