さっぱり仕上がる!ゆかり白だし大根おろし

ほっこり~の @cook_40044575
大根おろしの中でふやけたゆかりが、いい色といい味を出してくれています。白だしを加えると、一層ゆかりの味が引き立ちました。
このレシピの生い立ち
ゆかりの色をきれいに出せる方法はないかなぁ…と考え、大根おろしに加えてみました。
味が薄く感じたのでめんつゆを加えたらゆかりが茶色っぽくなったので、白だしに変えて作ってみた所きれいな色がでました。
さっぱり仕上がる!ゆかり白だし大根おろし
大根おろしの中でふやけたゆかりが、いい色といい味を出してくれています。白だしを加えると、一層ゆかりの味が引き立ちました。
このレシピの生い立ち
ゆかりの色をきれいに出せる方法はないかなぁ…と考え、大根おろしに加えてみました。
味が薄く感じたのでめんつゆを加えたらゆかりが茶色っぽくなったので、白だしに変えて作ってみた所きれいな色がでました。
作り方
- 1
大根はすりおろし、出てきた水分を軽く切って捨てる。
(※今回は150gの大根から100gの大根おろしが出来ました) - 2
1の大根おろしに、ゆかりと白だしを加えて…→
- 3
→混ぜる。
- 4
※使用する大根の味や水分の切り具合によっても味が変わるので、味見をして頂いてゆかりや白だしの分量を調節してください。
- 5
※白だしをしょうゆやめんつゆに変えて作ると、きれいなピンク色が出ません。
- 6
◆この大根おろしを使ったレシピ
『豚こま☆とんかつ。ゆかり白だし大根おろし』
(ID:19950635) - 7
『焼き★厚揚げ。ゆかり白だし大根おろしがけ』
(ID:19947321)
コツ・ポイント
このレシピの白だしは、[うどんのかけつゆ…白だし1に対して水6]と書いてあるものを使いました。メーカーによって白だしの濃度が違うので、これを基準に使う量を調節してください。
(我が家では、ヒガシマルの『京風割烹 白だし』を使っています。)
似たレシピ
-
豚こま☆とんかつ。ゆかり白だし大根おろし 豚こま☆とんかつ。ゆかり白だし大根おろし
ゆかりの味が効いている大根おろしで、揚げ物もあっさりと食べられます。白だしを使うことで、ゆかりの色がきれいに出ました♪ ほっこり~の -
焼き★厚揚げ。ゆかり白だし大根おろしがけ 焼き★厚揚げ。ゆかり白だし大根おろしがけ
焼いた厚揚げにさっぱり味の大根おろしをかけるだけ!白だし使いで、ゆかりの色がきれいに出ます。安くて簡単に作れる副菜です。 ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19947456