干物スープとトマトの冷やしそば-レシピのメイン写真

干物スープとトマトの冷やしそば

樽の中身
樽の中身 @cook_40220527

北斗晶さんの料理番組「おびごはん」でアジの干物の残り物を出汁にした冷やし中華があったのでまねしてみました。

このレシピの生い立ち
北斗晶さんの「おびごはん」で見てインスパイヤされただけなので。。。

干物スープとトマトの冷やしそば

北斗晶さんの料理番組「おびごはん」でアジの干物の残り物を出汁にした冷やし中華があったのでまねしてみました。

このレシピの生い立ち
北斗晶さんの「おびごはん」で見てインスパイヤされただけなので。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アジ干物の残り物 1匹
  2. 鶏のうま煮 1枚
  3. 煮卵 1個
  4. きゅうり 1本
  5. みょうが 1個
  6. かにかま 適宜
  7. トマト 1個
  8. かいわれ 適宜

作り方

  1. 1

    アジの干物をほぐした後の骨、頭、皮で出汁をとり一晩冷蔵庫で寝かします。
    黄色い脂が浮いてくるのでざるでこします

  2. 2

    越してできた魚介スープです。いい色です。

  3. 3

    鶏チャーシューと煮卵を作ります。
    ID:19766699

  4. 4

    冷麦は沸騰したら乾麺を入れて4分のようですが、3分30秒にしました

  5. 5

    氷水でしめます。

  6. 6

    きゅうり、みょうがは縦切り、鶏チャーシューは半分。かにかまはほぐす。トマトはぶつ切り、かいわれは根元を切る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
樽の中身
樽の中身 @cook_40220527
に公開
お弁当に持っていける献立を4年間作りました。2016年から始めてるのでかれこれ7年、だいぶましになったと思う。。。そうだったかな、多分そうだろう。。。最近はとってもいい加減なのでレンジで作れるメニューにこだわってます。
もっと読む

似たレシピ