簡単 冬野菜の味噌ちゃんぽんorラーメン

さほほほ
さほほほ @cook_40273281

簡単に深みのある味になります。お野菜は家にあるものだけで何でも大丈夫!楽チンレシピです。
このレシピの生い立ち
白菜と豚肉をフライパンで味噌と蒸し焼きにしたもの。2日目に白米と食べようと思ったら、白米がなく。冷蔵庫にあったちゃんぽん麺と鶏がらスープと水を追加したらすごく美味しかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 50g
  2. 白菜 2枚程度
  3. 大根 1/4本
  4. トマト お好みで
  5. 鶏がらスープ 大さじ1.5
  6. 味噌 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. 350cc
  9. 砂糖(なくても可 小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜、大根、豚肉(何でも可)を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    小鍋に水を350cc 味噌大さじ2、日本酒大さじ2、砂糖小さじ2(なくても可)、鶏がらスープの素 大さじ1.5 を入れる

  3. 3

    2の鍋に1で用意した野菜とお肉、あればミニトマトを入れて沸騰後5分程度煮込む。

  4. 4

    最後にちゃんぽん麺、またはラーメン、夏に余った素麺やうどん、何でもいいので入れて2.3分煮込む(麺の下茹では商品により

コツ・ポイント

材料はこだわらず、家にあるお野菜なんでも入れれば、簡単に野菜が取れます。 合うお酒:日本酒

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さほほほ
さほほほ @cook_40273281
に公開
実家を出て2年 仕事をしながらいかに楽に美味しく、お酒に合う料理が作れるか、に燃えてます
もっと読む

似たレシピ