作り方
- 1
バターは常温に戻す
粉類はふるっておく
卵は溶いておく - 2
鍋に水と小さく切ったバターを入れ、火にかけて沸騰させる。オーブンを200℃で予熱する。
- 3
沸騰したら、火を消してふるった薄力粉を一気に鍋の中に入れ、混ぜる。
- 4
しっかり混ざって餅状になったら、弱火にかける。鍋の底に薄い膜が張ってきたら火から下ろしてください。
- 5
火からおろしたら卵を少しずつ入れていく。生地を持ち上げて、ヘラに残った生地が逆三角形になるくらいがベストです。
- 6
天板に絞る。ツノを濡らした指で整え、霧吹きで満遍なく生地に水をかける。
- 7
オーブンで200℃で25分→予熱なし170℃で10分焼く。焼き上がってもすぐに扉を開けずに、15分ほど庫内に放置する。
- 8
【追記】検索トップ10入りありがとうございます♡
- 9
【追記】焼き時間、温度を変更しました
コツ・ポイント
生地を加熱するときの火加減と卵の量の調節が大事です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!そのまま食べてもおいしいシュー生地 簡単!そのまま食べてもおいしいシュー生地
ホットケーキミックス使用のため、皮だけでも甘くて美味しい♪ 必ずふくらむ失敗しらずのレシピ、初心者向けです(*^^*) ちぃsBaking -
-
私は鍋で作ります☆シュー生地☆簡単だよ! 私は鍋で作ります☆シュー生地☆簡単だよ!
家にある材料で、簡単にシュークリームつくりたいなぁ・・・ってときにオススメです。レンジではなく鍋で作りますよ~ 徳之島より -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19953439