味付きハンバーグ

マメ太のお母さん
マメ太のお母さん @cook_40271301
大阪

タレ無しでもOK!お弁当のおかずにどうぞ!

このレシピの生い立ち
何度も味付きのものを作りましたが、油と味付けしたタレがフライパンに付いて拭き取り不可でしたが、豚バラブロックの調理に出たラードを入れることでキレイにハンバーグが出来ました。

味付きハンバーグ

タレ無しでもOK!お弁当のおかずにどうぞ!

このレシピの生い立ち
何度も味付きのものを作りましたが、油と味付けしたタレがフライパンに付いて拭き取り不可でしたが、豚バラブロックの調理に出たラードを入れることでキレイにハンバーグが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽きミンチ 450g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 1個
  4. ダシダ 小さじ2
  5. ラードID20083963 小さじ2
  6. 食パン 1枚
  7. 牛乳 100cc
  8. サムジャン 小さじ1
  9. 味噌 小さじ1

作り方

  1. 1

    ★印のパンはフードプロセッサーで生パン粉にして 牛乳と混ぜて下さい。全てしっかり混ぜ粘りが出たら冷蔵庫で30分冷やす

  2. 2

    両手を濡らしてハンバーグの形を整えて薄めで小ぶりの方が返し易いです。中火と弱火の間くらい

  3. 3

    味付きなので、焦げやすいので、1分半ぐらいでひっくり返してみて下さい。

  4. 4

    ラードが入っているので 油が沢山でますが、汚れた感じはないので、続けて拭き取りながら焼いて下さい。

コツ・ポイント

焦げやすいので、早めに返した方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マメ太のお母さん
に公開
大阪
好きなものを作り食べる‼︎自由を満喫中です。手抜き!簡単!美味しい!が好きです。
もっと読む

似たレシピ