トルコのバズラマBazlama

mallet
mallet @cook_40107139

トルコでは朝食が一番大事 仲良くなると「朝ごはん食べに来て」と誘ってくれる文化があるんですよ
そんな国の朝食用パンです
このレシピの生い立ち
トルコのパンで有名なのはバタールに似たパンだけど私には作れない…自分で作れる朝食パンないかなぁと探したパンが「バズラマ」でした
aroundtheworldin80bakes.comのレシピを参考にしています

トルコのバズラマBazlama

トルコでは朝食が一番大事 仲良くなると「朝ごはん食べに来て」と誘ってくれる文化があるんですよ
そんな国の朝食用パンです
このレシピの生い立ち
トルコのパンで有名なのはバタールに似たパンだけど私には作れない…自分で作れる朝食パンないかなぁと探したパンが「バズラマ」でした
aroundtheworldin80bakes.comのレシピを参考にしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12枚分
  1. 薄力粉 650g
  2. ぬるま湯 280cc
  3. イースト 8g
  4. 砂糖 16g
  5. ヨーグルト 120g
  6. 16g
  7. 打ち粉 必要量

作り方

  1. 1

    ボウルに材料を全て入れ10分程まとまるまで捏ねる 今回はHB使用

  2. 2

    表面をキレイに整えたら大きなボウルに入れ蓋またはラップをして暖かい場所で約1-2時間 1次発酵

  3. 3

    今は冬なのでトルコ流にブランケットに包みストーブの近くに置いてみました
    2倍の大きさになるまで待つ

  4. 4

    必要なら打ち粉をしながらカッターや包丁で12等分に切り分け小さく丸めておく
    乾燥しないよう布巾をかけておく

  5. 5

    麺棒で手の平大に伸ばす暑さ5mm程度
    (シリコンマット使用の為か打ち粉不要です)
    (写真のスケールはインチです)

  6. 6

    成形後布巾をかけたまま
    15-20分2次発酵

  7. 7

    フライパンやホットプレートを弱めの中火にセットして油をひかずに返しながら両面焼き色が付くまで焼く

  8. 8

    落し蓋などで軽く押さえるとプクーっと膨らむのを抑えられて焼きムラが無いです

  9. 9

    スグに食べない場合は熱い内に表面にバターを塗り布巾をかけて乾燥を防ぐと冷めてもふんわり

コツ・ポイント

トルコのレシピって水のコップ1杯チャイのコップ1杯とかの表現が多くて曖昧すぎるんです…今回は英文のレシピをみつけました!が、ポンド換算だから測りにくい数字になってます
フライパンでもホットプレートでも出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mallet
mallet @cook_40107139
に公開
「おいしいね」の一言が聞きたくて週末のみ修行中。主人からはinternet chefって呼ばれています。モルモット(主人)の口に合わないことも多々ありますが… 「おいしい」「また作ってね」といわれてものだけアップしています。自分用の覚書としても使っています。
もっと読む

似たレシピ