日清の冷やし中華の袋麺を簡単アレンジ!!

バンビ0712
バンビ0712 @cook_40205777

本当に簡単!暑い日にどうぞ!
このレシピの生い立ち
この袋麺が旨すぎて、冷やし中華だけじゃもったいないと思いアレンジしてみました!

日清の冷やし中華の袋麺を簡単アレンジ!!

本当に簡単!暑い日にどうぞ!
このレシピの生い立ち
この袋麺が旨すぎて、冷やし中華だけじゃもったいないと思いアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. もやし 一袋
  3. エノキ 半束
  4. にんにく ひとかけ
  5. 生姜 多め
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 味噌 大さじ1
  9. 大葉 どっさり
  10. 大さじ1
  11. ごま 小さじ1
  12. 塩こしょう 4ふり
  13. 日清の冷やし中華(ラ王) 3袋
  14. 付属のたれ 3袋

作り方

  1. 1

    もやしとエノキを細かく切る

  2. 2

    熱したフライパンに、みじん切りにした
    ニンニクと生姜を入れて香りがしてきたらひき肉を投入

  3. 3

    火が通ったら、もやしとエノキを投入

  4. 4

    全体的にしんなりしてきたら調味料を全部投入(少し濃いめですが麺と絡めるので大丈夫です!)

  5. 5

    最後にごま油を回し入れる

  6. 6

    5分茹でた麺を冷水で洗ってお皿に盛り、その上に出来たそぼろをドサッと盛る。

  7. 7

    その上に大量の大葉をドサッと盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

もやしとえのきはみじんぎり。
とくにコツはありません。とにかく簡単で美味しいです!!
味見をしながらタレの量は調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バンビ0712
バンビ0712 @cook_40205777
に公開

似たレシピ