[時短 人参エノキきんぴら]

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

ササっと出来る、彩りの良いきんぴらです。
千切りスライサー使用で、更に時短です。

このレシピの生い立ち
きんぴら配合
♢砂糖:酒:醤油
♢1:1:2
いつもの配合で、ササっとでけへんかなぁ…
人参と、エノキを、同じ細さにしていますので、
すぐに火が通り、調味料も少量で済みます。
エノキを、冷凍ストックしておくと、
更に時短です。

[時短 人参エノキきんぴら]

ササっと出来る、彩りの良いきんぴらです。
千切りスライサー使用で、更に時短です。

このレシピの生い立ち
きんぴら配合
♢砂糖:酒:醤油
♢1:1:2
いつもの配合で、ササっとでけへんかなぁ…
人参と、エノキを、同じ細さにしていますので、
すぐに火が通り、調味料も少量で済みます。
エノキを、冷凍ストックしておくと、
更に時短です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量が
  1. 人参 小2本(正味160〜200g)
  2. エノキ 1/2袋(100g)
  3. ゴマ 大さじ1
  4. ♢砂糖(三温糖) 小さじ1/2
  5. ♢酒 小さじ1/2
  6. ♢薄口醤油 小さじ1
  7. 炒りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    エノキの石づきを切り落とし、
    二等分に切り、ほぐす。
    人参の皮を剥き、
    細切りにする。
    (千切りスライサーでも)

  2. 2

    フライパンに、ゴマ油を入れ、
    中火にし、人参、エノキを入れ、炒める。

  3. 3

    しんなりとしたら、
    ♢を加え混ぜ合わせる。
    炒りゴマをパラパラと振り入れる。

    ※すぐに馴染むので
    煮詰まりに注意。

  4. 4

    完成です!

  5. 5

    2019.1.27

    話題のレシピになりました。

    ありがとうございます!

  6. 6

    2019.10.22

    プレミアム献立に選ばれました。
    ありがとうございます。

  7. 7

    2022.10.25

    10月25日(火)のプレミアム献立に
    選ばれました。

    ありがとうございます。

コツ・ポイント

・エノキの長さは、お好みで切って下さい。
お子様には、短めに切って下さいね。
・千切りスライサーは、時短のアイテムですが、
手までスライスしないように、ご注意下さい。
・彩りで、薄口醤油にしていますが、濃口醤油でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ