
ズッキーニボート(ツナチーズ焼き)

ゆーせらふぃ @cook_40063681
夏野菜のズッキーニ。ビールにとても良く合う簡単おつまみになります。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを余分にかってしまって、ただ焼くだけではない食べ方を探していました。私なりのアレンジを加えています(^^)
ホームパーティーに出しましたが、大好評でした。
ズッキーニボート(ツナチーズ焼き)
夏野菜のズッキーニ。ビールにとても良く合う簡単おつまみになります。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを余分にかってしまって、ただ焼くだけではない食べ方を探していました。私なりのアレンジを加えています(^^)
ホームパーティーに出しましたが、大好評でした。
作り方
- 1
ズッキーニは4等分して切、さらに縦半分に切ります。
- 2
ズッキーニの種の部分をスプーンなどでかき出します。この部分も、もちろん使いますよ。
- 3
玉ネギは細かいみじん切りにし、電子レンジでしんなりする程度に加熱しておきます。この方が、玉ネギが主張しません(笑)
- 4
ツナ缶半分と玉ネギを合わせ、ズッキーニの種部分を細かく切ったものを入れ、マヨネーズと塩コショウで味を整えます。
- 5
ズッキーニは予め、電子レンジで加熱して柔らかくしておきます。
- 6
ズッキーニに4で作った種を山盛りに載せます。その上にとろけるチーズをこぼれないように少量乗せます。
- 7
オーブントースターに入れ、チーズが溶けるまで焼いて出来上がり!おつまみであれば、粒コショウを効かせると更に美味しいです♪
コツ・ポイント
ツナ缶はオイル・野菜スープどちらでも合いますが、よく水分をきっておくと詰めやすくなります、。
似たレシピ
-
-
-
丸ごとズッキーニのツナマヨチーズ焼き 丸ごとズッキーニのツナマヨチーズ焼き
ズッキーニがもりもり食べれる一品です。野菜をたくさん食べたい時に、中身をいろんな夏野菜でアレンジしても(╹◡╹) Likemummy -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19955867