にくすい

まる母 @cook_40055660
お出汁が美味しい~!
このレシピの生い立ち
大阪に住んでいた時に食べた「にくすい」がたま~に食べたくなる時があるんです。もう10年以上も前のことなので、その味を覚えているようないないような・・・。
我が家では、ねぎではなく、水菜やせりを入れて食べます。
にくすい
お出汁が美味しい~!
このレシピの生い立ち
大阪に住んでいた時に食べた「にくすい」がたま~に食べたくなる時があるんです。もう10年以上も前のことなので、その味を覚えているようないないような・・・。
我が家では、ねぎではなく、水菜やせりを入れて食べます。
作り方
- 1
昆布は、表面をふいておく。
水に昆布を入れ、少し浸しておく。
- 2
火にかけ、煮立ってきたら、昆布を取り出す。
- 3
沸騰したら、かつお節を入れ、弱火で少し加熱する。
火を止め、かつお節が沈むまでそのままおいておく。
- 4
ザルで濾します。
お出汁の出来上がり!
- 5
4のお出汁に、☆の調味料を加え、加熱します。
- 6
沸騰したら、牛肉をほぐしながら入れます。
アクは、取り除きます。
- 7
牛肉に火が通ったら、水菜を入れ、ひと煮立ちしたら出来上がり。
- 8
器に盛り付け、刻みネギを盛り付けます。
- 9
やっぱり卵かけごはんと食べたくなる~!
コツ・ポイント
水菜の代わりにせりも好き♪
もちろん、ねぎでも♪
似たレシピ
-
-
お出汁だけで美味しい♡肉吸いです お出汁だけで美味しい♡肉吸いです
京都で出会った肉吸い♡出汁はかつお節♪とっても美味しいので是非試して見て♡人気検索でトップ10に入りました♪ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
-
リカちゃん♡ご近所さんの春菊入り肉吸い風 リカちゃん♡ご近所さんの春菊入り肉吸い風
ご近所さんが育てた春菊入り♡地産地消が経験できて食育になりまーす∗ˊᵕ`∗春菊って甘くて美味しい( ुु´ `) ु ゆち虎 -
\大同電鍋レシピ/肉吸い \大同電鍋レシピ/肉吸い
肉うどんのうどん抜き!?大阪名物「肉吸い」大阪でおなじみの肉吸いは、だしのきいたスープにたっぷりの牛肉が入っているのが特徴。シンプルな中にうまみがぎっしり。ちょっと良い牛肉を使ってみて 大同電鍋公式レシピ -
肉吸い! 肉うどんにも! 肉豆腐にも! 肉吸い! 肉うどんにも! 肉豆腐にも!
大阪ソウルフードの肉吸いをアレンジしました。うどんを入れれば、そのまま肉ナメコうどんに、豆腐を入れれば肉豆腐になります いっちゃんレシピ♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956402