沖縄料理「美味アーサ汁」

ハートキャンディ @cook_40051602
お姑さん直伝!
大好きな茅乃舎のだしを使用して作ります
アーサ(あおさ)の香りがすごく良い。
このレシピの生い立ち
お姑さんが料理してるそばで、見て覚えました。
磯の香りがいいんだよねー
沖縄料理「美味アーサ汁」
お姑さん直伝!
大好きな茅乃舎のだしを使用して作ります
アーサ(あおさ)の香りがすごく良い。
このレシピの生い立ち
お姑さんが料理してるそばで、見て覚えました。
磯の香りがいいんだよねー
作り方
- 1
アーサは、使う分だけ水に浸しておく
- 2
豆腐は、小さ目のさいの目切りにしておく
- 3
アーサは、ローソンで購入しました
- 4
茅乃舎のだし汁が沸騰したら豆腐を入れて白だしを入れる
- 5
水けを切った、アーサをお椀に入れて、3を注ぐ。仕上げにネギを入れて出来上がり
コツ・ポイント
アーサは、水で戻す方が、香が良いです。お湯の中に入れて戻すと風味がなくなります。
味が薄いと思ったら、少量の白だしか、だしの素などで足してください
似たレシピ
-
-
びっくら美味しい♪「ズッキーニのスープ」 びっくら美味しい♪「ズッキーニのスープ」
出汁のキング「茅乃舎(かやのや)」の野菜だしを使用した簡単スープですズッキーニ入れると美味しいよ^^ Lunagohan -
-
-
-
-
-
すいとん♪♪だご汁♪♪けんちん汁♪♪ すいとん♪♪だご汁♪♪けんちん汁♪♪
団子を入れなければけんちん汁♪♪団子をいれたらすいとん(だご汁)♪♪野菜のお出汁が美味しいホッとする優しい味です♪♪ mikanaꔛ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19956478